

海外FX業者の場合、クレジットカードで入金できるメリットがあります。
クレジットカードで入金すれば、手持ちの現金がなくてもすぐに入金できるので、会員登録してすぐにFXトレードをはじめたい方におすすめです。
日本人トレーダーにも人気の高いXMでも、クレジットカード入金に対応しています。
では、XMにクレジットカードで入金する場合どのようなステップで入金できるのでしょうか。
この記事では、XMにクレジットカードで入金する方法や、入金できないときの対処法などを紹介します。
XMではクレジットカード入金できる?
XMでは、クレジットカードを用いて入金可能です。
海外FX業者では、ほぼ全ての業者でクレジットカード入金に対応しています。
ただし、一部ではクレジットカード入金ができないために、銀行口座からの送金などで対応しなければなりません。
その点、XMのようにクレジットカードで入金できるのは大きなメリットです。
後述しますが、すべての国際ブランドに対応しているわけではないため、対応したクレジットカードの準備が必要です。
それでも、多くのクレジットカードが使用できるため、使い勝手のよい海外FX業者の1つとなっています。
XMの入金方法まとめ
XMに限った話ではありませんが、海外FX業者では入金が面倒なケースが多く見られます。
国内FX業者の場合は、大半が銀行口座からダイレクトで入金できるサービスを用意している反面、海外FX業者の場合は海外送金となるケースがあり手数料も割高です。
また、送金までの時間がかかってしまうために、取引開始まで時間がかかるデメリットがあります。
XMで利用できる入金方法と、入金条件をまとめると以下のようになります。
基本通貨 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 | |
国内銀行送金 | JPY(日本円) USD(米ドル) EUR(欧州ユーロ) |
原則無料 | 無し | 30分~1時間以内 |
クレジットカード | JPY(日本円) USD(米ドル) EUR(欧州ユーロ) |
無料 | 500円~ | 入金手続き後即時反映 |
ビットウォレット | JPY(日本円) | 無料 | 無し | 入金手続き後即時反映 |
スティックペイ | JPY(日本円) USD(米ドル) EUR(欧州ユーロ) |
無料 | 無し | 入金手続き後即時反映 |
ビーエックスワン | JPY(日本円) | 無料 | 無し | 入金手続き後即時反映 |
XMでは国内銀行送金が可能で、またビットウォレットなどの暗号資産でも入金できる点が魅力的です。
さらに、多くの入金方法には手数料無料で入金できるというメリットもあります。
反映時間は、即時もしくは1時間以内と待つことなくスピーディーに入金が完了するので、すぐに取引開始したい方におすすめです。
入金手数料は基本的に無料
XMの特徴として、実質手数料が無料である点が挙げられます。
いくら多くの入金方法が用意されていたとしても、手数料が高くては意味がありません。
特に、海外FX業者の場合は海外送金を利用すると、振込手数料自体はかからなくても海外の中継銀行や受取銀行に支払う手数料が割高です。
トレードで利益を上げても、手数料がかかってしまうと目減りしてしまいます。
そこで、XMのように手数料が実質無料であると気軽に利用しやすいメリットがあります。
ただし、注意したいのは実質無料であり一部条件では手数料がかかることがある点です。
具体的には、国内銀行送金を利用して入金する場合、入金額が1万円未満のケースでは手数料が980円かかります。
要するに、少額投資を楽しみたいトレーダーが国内銀行送金を利用すると、高い手数料を負担しなければならないため注意してください。
クレジットカードで入金する手順は?
XMでクレジットカードを使用して入金する場合、はじめにXMの入金に対応した国際ブランドのクレジットカードを準備してください。
当然、ブランドだけでなく有効期限内であるか、限度額内であるかもよく確認しておきましょう。
クレジットカードの準備ができたら、XMのホームページにアクセスして「会員ログイン」をクリックしてください。
次に、ログイン画面に移行するので「MT4/MT5 ID(リアル口座)」と「パスワード」を入力して、「ログイン」をクリックします。
ログインが完了したら、マイページ上部の「入金」をクリックし、次に入金する国際ブランドのロゴ(VISAまたはJCB)下部にある入金をクリックします。
次の画面では、入金額の入力フォームが表示されるので、希望する入金額を入力しましょう。
入金額を確認したら「確定」をクリックすると、カード情報の入力ページに移行します。
そして、入金で使用するクレジットカードの以下の情報を入力してください。
・カード名義
・カード番号
・有効期限
・CVV
最後に、入力情報をよく確認して「Deposit」をクリックすれば、クレジットカードによる入金手続きは完了です。
クレジットカードとデビットカードを用いた入金の仕組み
XMでは、クレジットカードだけでなくデビットカードでも入金処理が可能です。
デビットカードの場合、通常のクレジットカードと違って銀行口座から直接代金を引き落とす形で決済するサービスです。
クレジットカードでは、クレジットカード会社が一時的に代金の支払いを肩代わりして、後に合算して利用者に請求する形をとっています。
その点、デビットカードでは口座から直接引き落とされるので、使い過ぎのリスクがありません。
XMにクレジットカードで入金する際には、キャッシング枠ではなくショッピング枠として支払います。
要するに、ショッピング枠の範囲内でしか入金できないのです。
また、XM側でもクレジットカードブランドに応じて一度に入金できる限度額を設定しているので、まったく無制限で入金できるわけではないので注意してください。
XMで対応している国際ブランド
XMで対応している国際ブランドと、各ブランドの入金時の条件をまとめると、以下のようになります。
|
最低入金額 |
一回の入金限度額 |
月額入金限度額 |
VISAカード |
500円 |
80万円 |
設定なし |
JCBカード |
1万円 |
30万円 |
100万円 |
国際的にメジャーな存在であるVISAと、日本が誇る国際ブランドであるJCBを用いて入金可能です。
なお、限度額としてはVISAカードの方がより融通が利く設定となっており、月額限度はありません。
さらに、最低入金額が500円から入金できるため、小額投資を楽しみたい方にも最適です。
一方で、JCBについては最低入金額が1万円から、一回の限度額も30万円とVISAよりも狭い条件が設定されています。
なお、入金画面でcardpayにはMastercardのロゴが記載されているものの、実際には対応していないため注意してください。
また、人気の高いAmericanExpressブランドにも対応していません。
クレジットカードで入金するときの注意点
クレジットカードでの入金は、気軽に入金できるメリットがあるためついつい利用してしまいます。
ただし、クレジットカードで入金する際に注意すべきポイントがあります。
主な注意点は、以下のとおりです。
・カードの名義と口座の名義を合わせる必要がある
・分割払いやリボ払いには対応していない
・出金するときにクレジットカードの入金額以上の出金ができない
・回数と金額に上限がある
各注意点について、詳しく解説します。
カードの名義と口座の名義を合わせる必要がある
クレジットカード入金時の大原則として、クレジットカードの名義と口座の名義を合わせる必要があります。
海外FXでは、後述するようにマネーロンダリング防止の観点からクレジットカードで入金した場合、入金額を超えて出金する場合、クレジットカード以外に出金しなければなりません。
主な出金先としては銀行口座となりますが、もしクレジットカードで入金して大きな利益を出して、利益分を銀行口座に出金する場合、口座名義が違うため出金拒否されるケースがあるのです。
よって、必ず名義が一致していることを確認してください。
また、他人名義や個人事業主の場合は屋号名義のクレジットカードも、入金時に使用できません。
分割払いやリボ払いには対応していない
クレジットカードをショッピングなどで利用する際のメリットとして、分割払いやリボ払いが利用できる点が挙げられます。
大きなお買い物をした場合、一度で支払いできない場合は分割払いやリボ払いを使用すると、容易に返済できます。
XMでも、大きな金額を入金して運用したい場合、分割払いやリボ払いを使用したくなるものです。
ただし、残念ながらXMでは一括払いにしか対応していません。
出金するときにクレジットカードの入金額以上の出金ができない
先に解説したとおり、クレジットカードで入金して出金する場合、入金額を超えてクレジットカードに出金できません。
例えば、3万円入金して1万円の利益が発生し、計4万円になったとします。
そして、全額出金したいとなった場合、クレジットカードに3万円まで出金できますが、残り1万円は銀行送金で受け取る必要があるのです。
また、クレジットカードで入金した場合、入金額までは必ずクレジットカードに出金しなければなりません。
例えば、クレジットカードで入金してそのまま銀行口座に出金は不可能です。
回数と金額に上限がある
クレジットカードで入金する場合、一度に入金できる最低・最高額と月の最高金額が設定されていると解説しました。
また、月当たりの回数としても入金上限回数は15回までに制限されているのです。
例えば、VISAブランドの場合は最低額500円から入金できますが、500円ずつ入金したとした場合、月7,500円までしか入金できません。
15回まで入金できれば通常は特に問題となりませんが、頻繁に入金したいというトレーダーの場合は要注意です。
カードの不正利用はNG
クレジットカードの入金において、XMでは絶対におこなってはならない不正行為をいくつか定めています。
もし、不正行為を働いた場合は規約違反となり、口座凍結やアカウント凍結などの処分を受ける可能性があり、要注意です。
ここでは、代表的なクレジットカードの不正利用事例などを紹介します。
ポイント化や現金化が可能であった
かつては、XMに限らず海外FX業者ではクレジットカード入金を悪用してポイント化したり現金化が可能でした。
ポイント化とは、クレジットカード入金時にクレジットカードのポイントが付与されることを悪用した方法です。
単純に、入金してすぐに出金すれば、ポイント還元分だけを獲得できるため、ポイント狙いの入金が横行したのです。
今では、入金履歴が残っている間の出金申請は、支払いがキャンセルされた扱いとなるため、ポイントは抹消されるため、同様の手口は利用できません。
また、もう一つの不正手口としてクレジットカードの現金化で使用されていました。
過去、クレジットカードで入金してもクレジットカードで出金する必要はなく、他の方法で出金できました。
よって、現金が欲しい場合にクレジットカードで入金して、すぐに銀行口座に出金して現金化するトレーダーが多くいたのです。
マネーロンダリングを疑われることもある
過去はクレジットカード入金してそのまま他の方法で出金できましたが、今では同様の出金に制限をかけている状況です。
なぜ制限をかけているのかと言えば、マネーロンダリングの可能性があるためです。
マネーロンダリングとは、日本語に訳すと資金洗浄の意味があります。
マネーロンダリングは、不正な形で得た資金について、お金の出どころを晦まして通常のお金に見せかける行為のことです。
クレジットカードで入金してそのまま他の方法で出金したり、入金額以上をクレジットカードで入金できると、資金の出どころが分かりづらくなります。
これにより、マネーロンダリングの方法として悪用される可能性があるため、入金分以上の出金は禁止している状況です。
もし、マネーロンダリングが疑われると通報される可能性があるので注意してください。
XMにカード入金できない場合の対処法は?
XMにカード入金できない場合の対処法として、以下のような方法があります。
・入金の仕様変更を確認して正しい方法で入金する
・カードブランドが対応していないかを確認する
・利用禁止となっているクレジットカードでないかを確認する
・利用回数の条件を確認する
各対処法について、詳しく見ていきましょう。
入金の仕様変更を確認して正しい方法で入金する
クレジットカード入金の場合、最低入金額や最高入金額などの制限があります。
入金の仕様はめったに変更されませんが、もし変更があった場合に以前の条件では入金できたものの、新しい条件では入金できないケースも当然発生します。
よって、入金の仕様変更の有無を確認して、もし仕様変更された場合は正しい方法で入金してください。
カードブランドが対応していないかを確認する
XMでは、どのクレジットカードブランドにも対応しているわけではありません。
XMが対応している国際ブランドは、VISAとJCBのみとなります。
保有しているクレジットカードの国際ブランドは、主にクレジットカード右下のロゴで確認できます。
例えば、楽天カードの場合、楽天カードが国際ブランドというわけではなく、VISA、JCB、MasterCardなどから選択可能です。
よって、入金に使用したいクレジットカードの国際ブランドをよく確認して、もし対応していない場合はほかのカードを利用してください。
カードブランドに対応していても使用不可になる場合がある
XMでは、VISAやJCBブランドのクレジットカードであっても、入金できない場合があります。
これは、カード会社の判断でXMへの入金を拒否しているのです。
昨今、クレジットカードの不正利用が横行している中で、少しでも怪しい利用が疑われるとすぐに制限がかかる傾向があります。
特に、XMのように海外FXの場合は海外に送金する形となるので、なおさら怪しまれる傾向にあるのです。
よって、何度入金処理しても拒否される場合は、他のクレジットカードでの入金を試してください。
入金回数の上限
意外な盲点となるのが、入金回数の上限に達している点です。
XMでは月15回までしか、クレジットカードで入金できません。
もし、入金回数の上限に達してしまうと、翌月になるまでクレジットカードで入金できなくなります。
よって、回数をしっかりと把握して計画的に入金する必要があります。
まとめ
XMでは、クレジットカード入金によって簡単に入金でき、すぐにトレードを楽しめます。
対応している国際ブランドが若干少ないデメリットはあるものの、手数料がかからないためお得に入金できる点が魅力的です。
また、スピーディーに入金が完了するなどのメリットもあります。
クレジットカード入金を上手く活用して、XMでトレードを楽しみましょう。