

海外FX業者で取引する醍醐味の一つに、魅力的なボーナスがあります。
ハイレバトレードを楽しみつつ、入金するだけでボーナスを得たり口座開設の特典という形でボーナスを獲得できます。
その分、スプレッド幅が広いために実質的な手数料となっていますが、ボーナスを有効活用しない手はありません。
ただ、ボーナスは各業者横並びではなく、中にはボーナスがない海外FX業者も存在します。
日本人トレーダーが多く利用しているTraders Trust(トレーダーズトラスト)では、どのようなボーナスが用意されているのでしょうか。
この記事では、Traders Trust(トレーダーズトラスト)のボーナスや最新の情報を徹底解説します。
Traders Trust(トレーダーズトラスト)で今受け取れるボーナスは?
記事執筆現在、Traders Trust(トレーダーズトラスト)で受け取り可能なボーナスは以下の通りです。
・口座開設ボーナス
・入金ボーナス
・パートナーロイヤルティプログラム
・VIPキャッシュバック
・イントロデューシング・ブローカー(IB)
・トレーダーズチャレンジ
Traders Trust(トレーダーズトラスト)では、スタンダードなボーナス制度である口座開設ボーナスと入金ボーナスだけでなく、取引内容に応じたボーナスが用意されています。
また、友達紹介制度であるイントロデューシング・ブローカー(IB)もあり、永続的にボーナスを得られるチャンスがあるのです。
これは、他の海外FX業者と比較しても豊富なボーナスが提供されていると言えます。
Traders Trust(トレーダーズトラスト)のボーナスの種類は?
Traders Trust(トレーダーズトラスト)で継続的に得られるボーナスとしては、先に紹介した以下のボーナスがあります。
・口座開設ボーナス
・入金ボーナス
・パートナーロイヤルティプログラム
・VIPキャッシュバック
・イントロデューシング・ブローカー(IB)
・トレーダーズチャレンジ
ボーナス額や細かなレギュレーションの変化はありますが、基本的には通年で利用できるのが特徴です。
また、他の海外FX業者ではあまり見られないような、パートナーロイヤルティプログラムがあるのも魅力的です。
取引回数などに応じて、さらに多くのボーナスを得られるためにぜひ獲得したいボーナスとなります。
また、お友達紹介制度では自身が取引しなくてもボーナスを得られるチャンスがあります。
口座開設ボーナス
口座開設ボーナスとは、その名の通りTraders Trust(トレーダーズトラスト)で新規口座開設する際に、ボーナスを得られる仕組みのことです。
あくまでもTraders Trust(トレーダーズトラスト)に初めて登録されるトレーダーで、過去一度も入金した経験がないトレーダーが対象です。
また、Traders Trust(トレーダーズトラスト)では本口座開設前にプロモーション口座と呼ばれる口座を作成します。
プロモーション口座は90日間限定で利用できる口座であり、また1回しか口座開設できません。
この期間内にボーナスを得ながら取引などをおこなって、得た利益を出金できる仕組みとなっています。
なお、90日間経過した時点で、残高やボーナス、保有ポジションは全てなくなるため注意してください。
得られるボーナスは、取引に使用できる10,000円相当のクレジットとなりますが、時期によっては20,000円に増額される場合もあります。
時期を見極めて、Traders Trust(トレーダーズトラスト)に登録すればより多くのボーナスを獲得できます。
口座開設ボーナスの3つの特徴
口座開設ボーナスには、以下3つの特徴があります。
1.現金としては出金できない
2.同一IPからの利用は1名のみ
3.口座開設だけでボーナスを得られる
各特徴について、詳しく解説します。
1.現金としては出金できない
他のボーナスでも同じですが、口座開設ボーナスは現金として出金は不可能です。
ボーナスをもらって、すぐに引き出せばそのまま現金を獲得できると考えがちですが、その方法は通用しません。
得られたボーナスを使用して取引し、利益を得られた場合にのみ現金化可能です。
また、90日以内に10ロット以上を取引しなければならず、出金可能額は最大15,000円までとなっています。
さらに、利益分を出金する場合は、Traders Trust(トレーダーズトラスト)側で審査が行われるため、出金を希望するトレーダーは90日以内にTraders Trust(トレーダーズトラスト)のサポートへ連絡してください。
2.同一IPからの利用は1名のみ
先に紹介したとおり、口座開設ボーナスは新規でTraders Trust(トレーダーズトラスト)に初めて登録されるトレーダーが対象となります。
ただ、家族の名義などを使用してなりすまして複数登録するトレーダーがいるのは事実です。
そこで、Traders Trust(トレーダーズトラスト)では同一IPからの利用は1名のみに限定されています。
不正でボーナスを得ようとした場合、口座凍結などのリスクが高まりますので注意してください。
3.口座開設だけでボーナスを得られる
様々な制約こそありますが、口座開設ボーナスはただプロモーション口座を開設すれば獲得できるボーナスです。
他のボーナスよりも制約は少なく、また確実にボーナスを得やすい点が評価されています。
特に、まだFX取引の経験が少ないトレーダーにとって、様子見でボーナスを利用できる点は評価できます。
口座開設ボーナスの受け取り方
口座開設ボーナスを受け取る方法は、次の通りです。
1.SNSでフォロー
2.フォームから登録
3.登録メールアドレスの認証
各ステップについて、詳しく解説します。
1.SNSでフォロー
はじめに、Traders Trust(トレーダーズトラスト)の以下SNSアカウントをフォローしてください。
全てのSNSをフォローする必要はなく、普段お使いのものをフォローする形で問題ありません。
なお、各SNSでは魅力的な投稿が多く見られるので、フォローだけでなく情報収集のツールとして有効活用することをおすすめします。
2.フォームから登録
SNSをフォローしたら、以下ページにアクセスします。
Traders Trust(トレーダーズトラスト) キャンペーンページ
そして、ボーナスの概要をよく確認した上で、下部にある登録フォームに以下項目を入力します。
・お名前
・名字
・国名
・電話
・メール
そして、「利用規約を読み、理解しました」にチェックを入れて、「登録」ボタンを押してください。
3.登録メールアドレスの認証
先に登録したメールアドレス宛に、認証メールが配信されます。
メール内部のリンクをクリックすれば、キャンペーン口座が作成されボーナスを獲得できます。
入金ボーナス
入金ボーナスとは、Traders Trust(トレーダーズトラスト)で取引するために入金した場合、入金額に応じてボーナスが付与されるキャンペーンです。
ボーナス額は入金額によって異なり、以下のボーナスが獲得できます。
・10万円以上入金で入金額100%ボーナス
・20万円以上入金で入金額200%ボーナス
イメージとしては、10万円以上入金した時点で100%ボーナスが確定します。
また、20万円以上入金したら、なんと200%のボーナスを獲得できるのです。
例えば、100万円を入金した場合、元本の100万円とボーナス200万円を獲得できます。
最大2000万円までの制限がありますが、よほど多くの資金があるトレーダーを除けば、ほぼ無制限のボーナスキャンペーンと言えます。
少し注意したいのは、上記入金ボーナスはクラシック口座とプロ口座のみが対象となり、VIP口座は対象となりません。
VIP口座では、後述する他のボーナスが適用できるため大きな影響はありませんが、もし入金ボーナスを適用したい場合、VIP口座は選定の対象外としてください。
また、1ロット往復取引を300円として換算し、付与されたクレジットやボーナス/300円のロット数を90日以内に取引すると出金できます。
入金ボーナスの5つの特徴
入金ボーナスには、以下5つの特徴があります。
1.有効証拠金額によってボーナスが削除される
2.どの割合でボーナスを得るかは先に選択しなければならない
3.ボーナスの上限金額は2000万円
4.最低入金額は累計ではなく少額入金を繰り返しても適用されない
5.ボーナス付与日から90日以内にウォレット口座へ資金移動する場合は連絡が必要
各特徴について、詳しく解説します。
1.有効証拠金額によってボーナスが削除される
大量のボーナスを獲得できるキャンペーンですが、すべてのボーナスは残高への変換前に資金移動した時点、もしくは有効証拠金の合計金額が付与されたボーナス金額を下回るケースで、ボーナス付与から90日が経過した時点で削除されます。
よって、ある程度短期間で多く取引して利益を得てボーナスの恩恵を受ける必要があります。
2.どの割合でボーナスを得るかは先に選択しなければならない
本ボーナスは、最初にどのボーナスを適用するのかを決める必要があります。
例えば、100%ボーナスを利用することを決めて、20万円以上入金しても100%のボーナスしか得られません。
よく検討した上で、入金額をコントロールすることが重要です。
3.ボーナスの上限金額は2000万円
入金ボーナスの上限金額は、200%ボーナスの利用で2000万円となります。
他の海外FX業者のボーナスと比較しても破格の内容であり、ぜひ有効活用してください。
4.最低入金額は累計ではなく少額入金を繰り返しても適用されない
入金ボーナスは、入金額を累計して適用されるものではありません。
例えば、50,000円を2回入金して合計100,000円になっても、条件を満たしません。
こまめに入金すると各種手数料がかかり無駄となるため、一度に多く入金してください。
5.ボーナス付与日から90日以内にウォレット口座へ資金移動する場合は連絡が必要
本ボーナスは、ボーナス付与日から90日以内にウォレット口座へ資金移動する場合、事前にカスタマーサポートへの連絡が必要です。
先に紹介したとおり、1ロットの往復取引あたり300円分のボーナスが出金できますが、もしコツコツ貯めた利益はしっかりとサポートに連絡して、受け取り手続きしてください。
さらに、出金のためには90日以内に最低10ロットの取引が必要です。
入金ボーナスの受け取り方
入金ボーナスを受け取る方法は、次の通りです。
1.ウォレット口座に入金する
2.ウォレット口座から対象口座へ資金移動
3.ボーナス申請フォームに必要事項を入力
4.30分後にボーナス反映
各ステップについて、詳しく解説します。
1.ウォレット口座に入金する
Traders Trust(トレーダーズトラスト)では、入金方法が用意されています。
・クレジットカード
・bitwallet
・ビットコイン
・国内銀行送金
・国際銀行送金
自分にとって最適な方法で、ウォレット口座に資金を入金してください。
なお、先に紹介したとおりボーナス適用基準をしっかりと確認して、基準を満たすことが重要です。
2.ウォレット口座から対象口座へ資金移動
Traders Trust(トレーダーズトラスト)は、ウォレット口座へ入金するだけでは入金ボーナスを確認できません。
入金ボーナスの受け取りを希望する場合、ウォレット口座へ入金した後に、全額取引口座へ資金移動してください。
また、VIP口座に入金してもボーナス対象となりませんので注意してください。
3.ボーナス申請フォームに必要事項を入力
「トレーダーズ・トラストご入金ボーナス」ページにアクセスして、フォームに以下項目を入力します。
・お名前(ローマ字)
・名字(ローマ字)
・ご入金額
・MT4口座番号
・メールアドレス
必要事項を入力したら、「申請」ボタンをクリックしてください。
なお、100%ボーナスと200%ボーナスはフォームが違うため、間違えないようにしてください。
4.30分後にボーナス反映
フォームから申請した後、30分程度でボーナスが口座に反映されます。
パートナーロイヤルティプログラム
パートナーロイヤルティプログラムは、積極的にトレードしている方のみが利用可能なボーナスです。
パートナーはクライアントが取引した合計額に従って、毎月最大5,000,000円の報酬を受け取れます。
報酬はコミッションに加えて付与されて、前月の取引量に基づき月初10日目までにでパートナー口座へ自動的に入金されるのが特徴です。
具体的には、以下のボーナスを受け取れます。
ランク | 月間取引量 | ボーナス(円) |
---|---|---|
1 | 100-249ロット | 25,000 |
2 | 250-499 ロット | 50,000 |
3 | 500-999 ロット | 75,000 |
4 | 1000-2499 ロット | 100,000 |
5 | 2,500-4,999 ロット | 200,000 |
6 | 5,000-9,999 ロット | 300,000 |
7 | 10,000-14,999 ロット | 400,000 |
8 | 15,000-19,999 ロット | 500,000 |
9 | 20,000-24,999 ロット | 600,000 |
10 | 25,000-29,999 ロット | 700,000 |
11 | 30,000-34,999 ロット | 800,000 |
12 | 35,000-39,999 ロット | 900,000 |
13 | 40,000-49,999 ロット | 1,000,000 |
14 | 49,999-74,999 ロット | 2,500,000 |
15 | 75,000-99,999 ロット | 4,000,000 |
16 | 100,000 またはそれ以上 | 5,000,000 |
ボーナスによって、さらに有利に取引できる点が魅力的です。
単純に取引量だけを捉えているため、もし利益が出ていない場合も本ボーナスの対象となります。
パートナーロイヤルティプログラムの3つの特徴
パートナーロイヤルティプログラムには、以下3つの特徴があります。
1.パートナー登録が必要
2.最大500万円のボーナスを獲得できる
3.クライアントの取引が対象
各特徴について、詳しく解説します。
1.パートナー登録が必要
パートナーロイヤルティプログラムは、あくまでもTraders Trust(トレーダーズトラスト)とパートナー契約を結んだトレーダーのみが利用できます。
取引量が圧倒的に多いだけで、自動でパートナーロイヤルティプログラムの対象とはなりません。
後述する、パートナー登録手続きを踏んで利用してください。
2.最大500万円のボーナスを獲得できる
100,000ロットの取引が必要になりますが、なんと最大500万円のボーナスを獲得できる点が魅力的です。
また、100-249ロットの間でも25,000円のボーナスを獲得できます。
全くのノーリスクでボーナスを受け取れるので、ぜひ活用してください。
3.クライアントの取引が対象
本キャンペーンは、あくまでも紹介したクライアントの取引量に応じてボーナスが支給されます。
極端なことを言えば、自分が取引しなくても紹介したクライアントが積極的に取引すれば、多くのボーナスを獲得できます。
パートナーロイヤルティプログラムの受け取り方
パートナーロイヤルティプログラムを受け取る方法は、次の通りです。
1.パートナー登録する
2.クライアントに紹介する
3.ボーナスを受け取る
各ステップについて、詳しく解説します。
1.パートナー登録する
はじめに、パートナーリクエストフォームに以下の必要事項を入力します。
・お名前
・名字
・メールアドレス
・居住地
・電話番号
・1か月あたりの顧客
・取引量/月
・顧客入金/月
・ウェブサイト
・コメント
すべての項目を入力したら、「参加する」をクリックしてください。
その後、Traders Trust(トレーダーズトラスト)側で審査がおこなわれ、無事パートナーとして登録されると連絡が来ます。
2.クライアントに紹介する
パートナーに任命されたら、クライアントにTraders Trust(トレーダーズトラスト)を紹介します。
紹介するクライアント数が多いほど、多くのボーナスを獲得できるチャンスが広がります。
3.ボーナスを受け取る
各クライアントの前月の取引量に従って、月初10日目までにでパートナー口座へ自動的に入金されます。
達成する取引量が多いほど、毎月受け取る報酬が大きくなるため、積極的に紹介してください。
VIPキャッシュバック
VIPキャッシュバックは、パートナーロイヤルティプログラムと違って自身の取引状況に応じて付与されるボーナスです
名称にVIPと記載されていますが、残念ながらVIP口座では適用できず、クラシック口座とプロ口座のトレーダーのみが利用できます。
通貨ペアだけでなく、仮想通貨やメタル商品、株式指数商品、商品先物にも適用できるキャンペーンとなっています。
クラシック口座やプロ口座へ50ドル以上を入金して、一日に10ロット以上の往復取引すれば、VIPキャッシュバックが付与されるのが特徴です。
なお、一日とはMT4時間が基準になります。
ボーナスとは違い、キャッシュバックという形で付与されるのが特徴で、具体的に以下の金額がキャッシュバックされます。
往復ロット数 | クラシック口座 | プロ口座 |
---|---|---|
0~9lot | 0円 | 0円 |
10~19lot | 500円 | 500円 |
20~29lot | 2,000円 | 2,000円 |
30~39lot | 3,000円 | 3,000円 |
40~49lot | 4,000円 | 4,000円 |
50~59lot | 5,500円 | 5,500円 |
60~69lot | 7,000円 | 7,000円 |
70~79lot | 8,500円 | 8,500円 |
80~89lot | 10,000円 | 10,000円 |
90~99lot | 11,000円 | 11,000円 |
100~149lot | 13,000円 | 13,000円 |
150~299lot | 20,000円 | 20,000円 |
300~499lot | 45,000円 | 45,000円 |
500~999lot | 87,500円 | 87,500円 |
1,000lot以上 | 200,000円 | 100,000円 |
上記のように、高い魅力があるキャンペーンとなっています。
VIPキャッシュバックの3つの特徴
VIPキャッシュバックには、以下3つの特徴があります。
1.ボーナスとの併用はできない
2.全銘柄が取引ロット数の対象
3.毎日集計される
各特徴について、詳しく解説します。
1.ボーナスとの併用はできない
VIPキャッシュバックは、他のボーナスと併用できません。
継続的にトレードされている方の場合は問題ありませんが、まだトレードして間もない場合は入金ボーナスや口座開設ボーナスを積極的に活用してください。
2.全銘柄が取引ロット数の対象
VIPキャッシュバックは、どの通貨ペアの取引でも対象となります。
もし、単純に取引量だけを増やしたい場合は、スプレッド幅の狭い通貨ペアを選択することが重要です。
3.毎日集計される
VIPキャッシュバックでは、毎日の取引が対象となります。
よって、毎日コンスタントに入金して取引すれば多くの恩恵を受けられます。
VIPキャッシュバックの受け取り方
VIPキャッシュバックを受け取る方法は、次の通りです。
1.該当口座へ50ドル以上入金する
2.一日以内に10ロット以上取引する
3.翌営業日にキャッシュバック
各ステップについて、詳しく解説します。
1.該当口座へ50ドル以上入金する
VIPキャッシュバックの対象となるためには、まずはクラシック口座かプロ口座に50ドル以上の入金をおこないます。
最も手軽な方法で入金してください。
2.一日以内に10ロット以上取引する
入金した後、一日以内に10ロット以上取引してください。
Traders Trust(トレーダーズトラスト)では、スキャルピング取引も許可していますが、過度な取引は迷惑行為に当たるので要注意です。
3.翌営業日にキャッシュバック
1日間の取引実績から、翌日にキャッシュバックされます。
イントロデューシング・ブローカー(IB)
Traders Trust(トレーダーズトラスト)にてIBパートナーとして契約すると、毎月無期限で紹介したトレーダーの取引量に応じて報酬を受け取り可能です。
紹介トレーダーの多いパートナーの場合、MT4マネージャープラットフォームの提供を受けられるだけでなく、取引量に応じて報酬が段階的にステップアップする魅力的なボーナススキームもあります。
100ロット以上の取引をおこなうトレーダーがいる場合、以下の条件でボーナスを獲得できます。
・150ロット取引した場合:25,000円
・5,600ロット取引した場合:300,000円
・25,700ロット取引した場合:700,000円
優秀なトレーダーを紹介すればするほど、多くの恩恵を受けられます。
イントロデューシング・ブローカー(IB)の2つの特徴
イントロデューシング・ブローカー(IB)には、以下3つの特徴があります。
1.自分の取引実績に関係ない
2.ポジションを決済するたびに口座に報酬が入る
各特徴について、詳しく解説します。
1.自分の取引実績に関係ない
イントロデューシング・ブローカー(IB)では、自分の取引実績には関係なく、あくまでもクライアントの実績によって報酬が決まります。
よって、優秀なクライアントを多く抱えれば、多くのボーナスを得られます。
2.ポジションを決済するたびに口座に報酬が入る
イントロデューシング・ブローカー(IB)では、クライアントがポジションを決済する度に報酬が得られます。
スピーディーに報酬がほしい場合に、おすすめのボーナスです。
イントロデューシング・ブローカー(IB)の受け取り方
イントロデューシング・ブローカー(IB)を受け取る方法は、次の通りです。
1.イントロデューシング・ブローカー(IB)への登録
2.クライアントが規定量を取引
3.リアルタイムでキャッシュバック
各ステップについて、詳しく解説します。
1.イントロデューシング・ブローカー(IB)への登録
イントロデューシング・ブローカー(IB)となる場合、口座開設申請してプロフィールが承認されている必要があります。
その後、セキュア・エリアよりパートナー登録申請してください。
画面が切り替ったら、必要事項を入力した後に、取引条件と利用規約に同意して「サイン・アップ」をクリックします。
そして、リベート条件などを明記した案内が送付されるので、確認して返信してください。
これで、紹介用リンクが発行されるので、お友達などに紹介してクライアントを増やします。
2.クライアントが規定量を取引
紹介したクライアントが、規定量の取引をおこないます。
もちろん、不正な取引をおこなった場合はボーナスの対象外となるため注意してください
3.リアルタイムでキャッシュバック
クライアントが規定量の取引をおこなうと、リアルタイムでボーナスがキャッシュバックされます。
トレーダーズチャレンジ
Traders Trust(トレーダーズトラスト)のボーナスの中で、最も金額が高いボーナスがトレーダーズチャレンジです。
トレーダーズチャレンジは2022年6月から開催が始まったばかりのボーナスですが、イベント内容が過去に類がないことからユーザーにとって話題のボーナスとなっています。
トレーダーズチャレンジに関してはルールやボーナス消失条件が複雑なため、次項から詳しく解説していきます。
まずはトレーダーズチャレンジの特徴から見ていきましょう。
トレーダーズチャレンジの5つの特徴
それでは、Traders Trust(トレーダーズトラスト)ならではのイベントともいえるトレーダーズチャレンジの特徴について、以下の5つを順番に解説していきます。
1.ボーナス額は高額の95万円
2.資金管理能力が向上する
3.ボーナス消滅の条件が厳しい
4.追加入金にボーナスは発生しない
5.ボーナス以外の成果報酬が得られる
1.ボーナス額は高額の95万円
トレーダーズチャレンジの特徴として、一番にあげられるのがボーナス額が95万円と高額になっている点といえるでしょう。
ボーナス額があまりにも高額すぎるため、実際に貰えるか信じられないという人が多いようです。
しかし、受け取り手順さえ間違えなければ確実に受け取れるボーナスとなっています。
ボーナスの受け取りに必要な入金額は5万円以上の入金で、専用のページから申請を進めることで受け取り可能です。
2.資金管理能力が向上する
トレーダーズチャレンジの特徴の2つ目に、資金管理能力が向上する点があげられます。
トレーダーズチャレンジでは、厳しい条件のもと高額のボーナスをどれだけ消失させずに維持できるかが試されます。
また、ボーナスを消失させずに保ち続けるには、一定以上の資金管理能力がないと継続できません。
トレーダーズチャレンジの目的は、高い資金管理能力をもってボーナスを守りきることにあるわけです。
イベントをとおして、ボーナスを消滅させないように取引を継続していくことで、自然に高い資金管理能力を身に付けることができるでしょう。
では、ボーナスの消滅条件はどのようになっているのでしょうか。
3.ボーナス消滅の条件が厳しい
トレーダーズチャレンジの特徴3つ目はボーナス消滅条件が厳しいことです。
実際に厳しいといわれているトレーダーズチャレンジのボーナス消滅の条件を見ていきましょう。
ボーナスには消滅条件と継続していくための条件が設けられています。
まずは、ボーナスが消滅する条件には次の3つがあげられます。
・ボーナス95万円を有効証拠金が下回らないこと
・入金額を出金した後の口座残高が下回らないこと
・最低入金額5万円より少ない状態の口座残高から出金した場合
これらの条件を1つでも満たしてしまうと95万円のボーナスは消失してしまいます。
また、ボーナスを維持していくための条件が以下のとおり決められているため、注意が必要です。
・入金額を取引後の口座残高が下回らないこと
・出金前の口座残高が最低入金額5万円を超えていること
4.追加入金にボーナスは発生しない
トレーダーズチャレンジでは追加入金に対してボーナスが発生しません。
95万円のボーナスが受け取れるのは、はじめの5万以上の入金に対しての1回のみとなっています。
入金する度に95万円が受け取れるわけではないため気を付けましょう。
しかし、追加入金はボーナスの対象とならないだけで、追加入金することは可能です。
追加入金する際は、ボーナス消滅条件や維持するための条件に配慮しながら検討するようにしましょう。
5.ボーナス以外の成果報酬が得られる
トレーダーズチャレンジでは、ボーナス以外にも成果報酬が得られます。
成果報酬となるのは、コピートレードによるフォロワーからの報酬です。
コピートレードによる成果報酬を受け取るためには、Traders Trust(トレーダーズトラスト)から評価の高いストラテジープロバイダーとして登録されなければなりません。
ストラテジープロバイダーの登録条件にトレーダーズチャレンジのボーナス維持期間が関係しているわけです。
ストラテジープロバイダーの登録に必要なボーナス維持期間は3ヵ月となっています。
ボーナス維持期間を達成したという実績がつけば、コピートレードによるフォロワー獲得につながり、成果報酬も高くなっていくでしょう。
トレーダーズチャレンジのボーナスの受け取り方
ここからは、トレーダーズチャレンジへの参加方法や高額95万円ボーナスの受け取り方を解説していきます。
ボーナスの受け取りから参加までの手順は次のとおりです。
1.専用ページからクラシック口座開設
2.5万円以上の入金
3.トレーダーズチャレンジ登録
1つずつ見ていきましょう。
1.Traders Trust(トレーダーズトラスト)で口座開設
まずは、Traders Trust(トレーダーズトラスト)でクラシック口座を開設します。
イベントの対象がクラシック口座のみとなっているため注意しましょう。
2.5万円以上の入金
クラシック口座を開設したら、開設した口座にボーナス受け取り条件となる5万円以上の入金を済ませておきましょう。
クラシック口座に5万円以上の入金を済ませたら、専用ページにアクセスしてボーナスを申請していきます。
3.ボーナス申請
専用ページにアクセス後、「今すぐボーナス申請」をクリックします。
「今すぐボーナス申請」をクリックしたら必要情報(氏名、入金通貨、メールアドレス、入金額、口座番号)を入力しましょう。
入力が終わって最後にもう一度「今すぐボーナス申請」をクリックすれば、95万円のボーナスの受け取りとトレーダーズチャレンジへの参加登録が完了となります。
トレーディング・コンテスト
トレーディング・コンテストは、Traders Trust(トレーダーズトラスト)で2022年6月から2022年12月まで開催された月間収益を競うコンテストです。
過去にも不定期で開催されてきましたが、入賞賞金が高額なことからトレーダーの間では人気の高いイベントとなっています。
また、高額の取引が求められているわけではなく、最低必要ロット数での取引基準さえ満たせば少額の取引でも参加できる点も人気が高い要因といえるでしょう。
対象となる口座はクラシック・インターナショナル口座で、参加には3万円以上の入金が必要です。
入金額を満たしたうえで、入金額の2%以上のロット数で取引をしましょう。
トレーディング・コンテストは、希望するトレーダーも多く例年不定期で開催される傾向にあります。
また、2023年もTraders Trust(トレーダーズトラスト)で開催される豪華イベントの1つとして楽しみにされています。
2023年の開催に先駆けて、トレーディング・コンテストの特徴や賞金獲得の流れを見ていきましょう。
トレーディング・コンテストの3つの特徴
まずは、トレーディング・コンテストの特徴を以下の3つの順に紹介していきます。
1.賞金総額は100,000$
2.全ての取引銘柄が対象
3.賞金を出金できる
1つずつ見ていきましょう。
1.賞金総額は100,000$
はじめに紹介するトレーディング・コンテストの特徴は賞金総額100,000$と高額な賞金が付与されることです。
賞金を獲得できるのは上位5名までの入賞者となります。
1位から5位に入賞した場合の賞金額は以下のとおりです。
1位:5,000ドル
2位:2,000ドル
3位:1,500ドル
4位:1,000ドル
5位:500ドル
2022年下半期にトレーディング・コンテストが開催されていた半年間は、開催される度に高額な賞金の獲得にチャレンジできていたわけです。
資金の大きさに関係なく誰にでも平等に賞金を獲得できる権利があるため、ユーザーから人気が高い理由も分かります。
2.全ての取引銘柄が対象
トレーディング・コンテストでは、全ての銘柄での取引が対象となっています。
このため、取引銘柄に縛られることなく自分が得意とする取引銘柄で上位入賞を狙えるでしょう。
もちろん通貨ペア以外にも、貴金属、株価指数、エネルギー、仮想通貨までの幅広い取引銘柄が対象なので、遠慮なく得意銘柄での取引を進めてかまいません。
ただし、開催される度にルールが変更される可能性もあるため、取引銘柄の指定に関しては開催の度に確認するようにしておきましょう。
3.賞金を出金できる
トレーディング・コンテストで受け取った賞金には出金制限がありません。
Traders Trust(トレーダーズトラスト)のボーナスは基本的に出金ができないため、賞金に出金制限がかからないのは特筆すべきポイントといえるでしょう。
獲得した賞金を自分の資金として使える貴重なイベントということで、参加への意欲も高まる傾向にあります。
トレーディング・コンテスト賞金獲得までの流れ
それでは、トレーディング・コンテストの参加から賞金獲得までの流れを紹介していきます。
賞金獲得までのステップは以下のとおりです。
1.クラシック口座開設
2.参加登録
3.入金(3万円以上)
4.収益率をあげる
1つずつ見ていきましょう。
1.クラシック口座開設
まずは、Traders Trust(トレーダーズトラスト)でクラシック・インターナショナル口座(コンテスト参加用)を新規で開設します。
口座を開設したらコンテストへの参加を表明しましょう。
2.参加登録
トレーディング・コンテストへの参加登録を進めるために、専用ページにアクセスします。
専用ページにアクセスしたら、「今すぐ参加」をクリックしましょう。
3.入金(3万円以上)
トレーディング・コンテストへの参加登録が済んだところで、新規で開設したクラシック・インターナショナル口座へ最低3万円以上の入金をします。
入金が反映されたところで、イベント参加の準備は完了です。
4.収益率をあげる
ステップ3で入金まで済んだら、入賞を目指してトレードをこなしていきましょう。
トレーディング・コンテストで競うのは収益額ではなく収益率です。
いかに収益額が高くても、収益率が低ければ入賞はできません。
そのため、あとはひたすら高い収益率を目指していく作業となります。
収益率は次の計算式で算出できるので参考にしてみてください。
収益率(%)=【(獲得した利益)±(保有中の含み益)】÷【(開始時証拠金)+(追加入金額)】×100
Traders Trust(トレーダーズトラスト)のボーナスは確定申告が必要?
海外FXで得られた利益に対しては、以下の税率で課税されます。
年間所得額 | 税率 | 税率の内訳 | 控除額 |
---|---|---|---|
195万以下 |
15% |
所得税5%+住民税10% |
0円 |
195万超~330万以下 |
20% |
所得税10%+住民税10% |
97,500円 |
330万超~695万以下 |
30% |
所得税20%+住民税10% |
427,500円 |
695万超~900万以下 |
33% |
所得税23%+住民税10% |
636,000円 |
900万超~1,800万以下 |
43% |
所得税33%+住民税10% |
1,536,000円 |
1,800万超~4,000万以下 |
50% |
所得税40%+住民税10% |
2,796,000円 |
4,000万超 |
55% |
所得税45%+住民税10% |
4,796,000円 |
4,000万円を超える場合、55%と利益の半分以上が税金として引かれます。
ただ、もらったボーナス自体は年間所得額の対象外です。
もちろん、ボーナスを活用して出金できた場合は、その利益に合わせて税金はかかります。
しかし、年間所得額とはあくまでもFX取引で得られた利益であり、ボーナスをもらっただけでは税金が発生しません。
ボーナスを利用して得られた利益に対して課税されることになるため、確定申告時にはよく確認の上で計上してください。
ただし、トレーディング・コンテストで獲得した賞金に関しては、金額により確定申告の対象となるので注意しましょう。
トレーディング・コンテストの賞金は、その他のボーナスとは異なり、ボーナス自体の出金が可能となっています。
つまり、一時所得の法人から贈与された金品に分類されるわけです。
一時所得は50万円までは確定申告をしなくてもよいため、獲得した賞金が50万円を超える場合は、確定申告を行うようにしましょう。
海外FXにおける確定申告については、以下記事で詳しく解説しています。
海外FXの確定申告はいくらから必要?計算方法・やり方を解説!
Traders Trust(トレーダーズトラスト)ボーナスの4つの注意点
Traders Trust(トレーダーズトラスト)で得られるボーナスの注意点は、ここまで紹介した点も含めて以下があります。
1.他のキャンペーンと併用できない
2.ボーナスの期限は90日しかない
3.入金ボーナスにクッション機能がない
4.資金移動や出金でボーナスは消滅する
各注意点について、詳しく解説します。
1.他のキャンペーンと併用できない
Traders Trust(トレーダーズトラスト)のキャンペーンは、基本的に併用不可です。
例えば、口座開設ボーナスや入金ボーナス、VIPキャッシュバックなどを同時に適用できないため、最も有利なキャンペーンを適用することが重要です。
2.ボーナスの期限は90日しかない
口座開設ボーナスの場合、プロモーション口座に入金後90日間しか有効期限がありません。
また、入金ボーナスでも90日以降はボーナス対象外です。
ゆっくりと取引していると、出金できる基準を満たせずボーナスを失う可能性があるので注意してください。
3.入金ボーナスにクッション機能がない
Traders Trust(トレーダーズトラスト)の入金ボーナスにはクッション機能がありません。
もし、口座内の証拠金がなくなると同時にボーナスも自動で消滅します。
現金残高を超える含み損が発生すると、入金ボーナスがすべて失われる点に注意してください。
4.資金移動や出金でボーナスは消滅する
Traders Trust(トレーダーズトラスト)のボーナスは、資金移動や出金で消滅します。
仮にボーナスが一部だけであっても出金した場合は、該当の口座からボーナス残高が全て消滅するため、要注意です。
まとめ
Traders Trust(トレーダーズトラスト)は、各種ボーナスで有利に取引できます。
特に、紹介したクライアントが取引すればするほど多くのボーナスを得られる点は魅力的です。
出金条件が厳しいですが、ぜひボーナスを有効活用してください。