

2019年に運用を開始したSvoFXは、最大2,000倍のハイレバレッジ取引が可能なことと、SvoFX 独自の「ソーシャルトレードシステム」の利用でコピートレードが可能なことの2点で有名な新興海外FX業者です。
海外FX業者ならではのメリットが多いSvoFXで実際に取引する場合、まずは口座開設する必要があります。
そこで本記事では、SvoFXの口座開設方法を紹介します。
・SvoFXの口座開設方法
・SvoFXの口座タイプの種類
・SvoFXで口座開設するメリット
それぞれ詳しく紹介するので、参考にしてください。
SvoFXの口座開設方法
SvoFXで口座開設する手順は、以下の6つになります。
1.SvoFX公式ページにアクセスする
2.「新規口座開設」をクリックし、メールアドレスを入力
3.メールアドレスに届いた「認証コード」を入力する
4.ニックネームとパスワードを入力し「デモアカウント開設完了通知」メールが届くのを待つ
5.「デモアカウント開設完了通知」メール到着後、アドレスとパスワードを入力し再度ログインする
6.クライアントポータルページの「実名認証」画面で個人情報を登録する
ここからは1つずつ手順を詳しく紹介します。
1.公式ページにアクセスする
出典:SvoFX公式
まずは、「SvoFXの公式ページ」にアクセスします。
2.「新規口座開設」をクリックし、メールアドレスを入力
公式ホームページを開いたら、右上にある「新規口座開設」をクリックします。
次に、メールアドレスを入力すると「送信」ボタンが有効化されるので送信します。
3.メールアドレスに届いた「認証コード」を入力する
登録メールアドレスに届いた6桁の認証コードを、新規口座開設の画面に入力し「次へ」をタップします。
認証コードの有効時間は30分のため、早めに認証してください。
4.ニックネームとパスワードを入力し「デモアカウント開設完了通知」メールが届くのを待つ
任意のニックネーム(半角英数)とパスワードを入力し「次へ」をクリックすると、メールアドレスとパスワードを入力する画面に戻ります。
次に、登録したメールアドレスに「デモアカウント開設完了通知」メールが届くのを待ちます。
5.「デモアカウント開設完了通知」メール到着後、アドレスとパスワードを入力し再度ログインする
出典:SvoFX公式
登録のメールアドレスに「デモアカウント開設完了通知」メールが届いたら、先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力し、クライアントポータル(会員ページ)にログインします。
6.クライアントポータルページの「実名認証」画面で個人情報を登録する
出典:SvoFX公式
本人確認書類提出前に「実名認証」画面で、以下11点の個人情報を登録します。
・携帯電話番号:「+81(日本の国番号)」を選択し、市外局番や携帯電話の「0」を除いた番号を入力
・メールアドレス:先ほど登録したものと同じアドレスを入力
・名前(ローマ字):半角英数で入力
・名前(漢字):漢字入力
・名前(かな):ふりがなを入力
・性別:男性・女性を選択
・生年月日:該当する数値を入力
・郵便番号/都道府県/市区町村/住所:お住まいの情報を入力
・証明書タイプ:運転免許証やパスポートなどから選択
・ID番号:身分証に書かれている番号(免許証番号・パスポート番号など)を入力
・身分証の写真:正面写真と裏面写真を撮影しアップロード
入力が完了したら「保存」をクリックしてデータ送信し、ステータスが「審査中」になったことを確認してください。
審査は通常1営業日、遅くとも3営業日を目安に完了します。
データ送信後の審査に問題がなければ、ステータスは「認証済み」になり、リアルアカウントの開設が完了します。
審査が完了しリアルアカウントに入金した時点で、SvoFXでの取引が開始になります。
SvoFXの口座開設時に必要な書類とは?
SvoFXで口座開設し、実際に取引するためには本人確認が必要になります。
SvoFXの口座開設時に必要な書類を以下3つのケースに分けて紹介します。
1.個人名義口座の場合
2.個人事業主の場合
3.法人口座の場合
それぞれの口座開設時に必要な書類と注意事項を解説します。
個人名義口座の場合
個人名義で口座開設する場合、以下2点の書類が必要です。
・本人確認書類
・住所確認書
本人確認書類には「運転免許証」「パスポート」「IDカード、その他」があります。
どの本人確認書類を使うとしても、顔写真が付いている・表裏の画像が必要・有効期限内という条件を満たす必要があります。
住所確認書は「公共料金(電気・ガス・水道いづれかの領収書)」「住民票」「社会保険料の領収書、納税証明書」のどれかが必要です。
どの住所確認書でも、住所の記載があるもの・発行から3ヶ月以内のものという条件があります。
この2種類の書類をスマホなどのカメラ撮影した写真の画像データ、もしくはスキャンしたデータをアップデートしてください。(※データ形式:GIF・JPG・PNG・PDFのいづれかを選択)
ちなみに身分証明書(運転免許証、パスポート、IDカード)は住所確認書類として使うことはできないため、注意してください。
個人事業主の場合
個人事業主の方が口座開設する場合も、個人と同じ以下2点の書類が必要になります。
・本人確認書類
・住所確認書
内容も個人と変わらないため、詳しくは上記の個人名義口座の場合を確認してください。
法人口座の場合
SvoFXは法人口座の開設はできません。
法人名義を使用した口座開設はできませんが、法人名義の銀行口座に出金することは可能です。
銀行口座登録で法人確認書類を提供し、承認されると出金先として利用できます。
必要書類の提出期限
SvoFXは、必要書類の提出期限を設けていません。
ただし本人確認の必要書類を提出し、審査に通らなければリアルアカウント口座で取引を始められないため、必要書類はなるべく早く提出するようにしてください。
必要書類の提出方法
SvoFXで口座開設する際の必要書類は、「クライアントポータル(会員ページ)」から提出できます。
クライアントポータルログイン後、メニューの「設定」から「本人確認書類を提出する」をクリックし、各種必要書類をアップロードしてください。
SvoFXの口座タイプは?
出典:SvoFX公式
SvoFXの口座タイプは3種類になります。
口座タイプごとの特徴やスペックを把握してもらうため、以下3種類の口座について解説するので参考にして下さい。
1.マイクロ口座
2.スタンダード口座
3.プロフェッショナル口座
SvoFXでは現在、汎用性が高くソーシャルトレードを利用可能にした「スタンダード口座」、取引コストを極限まで圧縮した「プロフェッショナル口座」、さらに少額トレードが始められる「マイクロ口座」の3つの口座タイプが用意されています。
ちなみに、リアル取引アカウントは合計8個まで開設できます。
ただし、SvoFXの取引ツールはMT4しか対応していないので注意してください。
また、レバレッジ200倍以上を選択するには、500ドル以上の口座残高がなければいけないことを覚えておきましょう。
それではここから、3種類の口座の特徴を紹介します。
マイクロ口座
SvoFXのマイクロ口座は、少額の取引を可能としているため初心者向けの口座タイプという位置付けになっています。
ここで、以下の表にマイクロ口座のスペックをまとめたので参考にしてください。
最大レバレッジ | 100倍 |
---|---|
注文方式 | NDD STP方式 |
FX通貨ペア | 28種類 |
貴金属 | 2種類 |
エネルギー | 1種類 |
ロスカット水準 | 20% |
初回最低入金額 | 5ドル(約550円) |
ロット | 1,000通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 不明 |
取引手数料 | なし |
口座維持費 | なし |
取引ツール | MetaTrader 4 |
ゼロカット方式 | あり(追証なし) |
レベル | 初心者向け |
マイクロ口座でももちろん、SvoFXの最大の特徴である「コピートレード」ができるので、「少額でトレードを試したい、コピートレードをしたい」と考える海外FX初心者にマイクロ口座はおすすめです。
スタンダード口座
SvoFXのスタンダード口座は、スプレッドがやや広く、取引手数料がかからないので、初心者~上級者まで幅広い層に対応しています。
ここで、以下の表にスタンダード口座のスペックをまとめたので参考にしてください。
最大レバレッジ | 2,000倍 |
---|---|
注文方式 | NDD STP方式 |
FX通貨ペア | 28種類 |
貴金属 | 2種類 |
エネルギー | 1種類 |
ロスカット水準 | 20% |
初回最低入金額 | 5ドル(約550円) |
ロット | 10万通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 不明 |
取引手数料 | なし |
口座維持費 | なし |
取引ツール | MetaTrader 4 |
ゼロカット方式 | あり(追証なし) |
レベル | 初心者~上級者向け |
スプレッドは、USD/JPYで約1.0pips~と中水準で、XM TradingやIS6FXのスタンダード口座と同水準になっています。
SvoFX内の3種類の口座と比べると、スタンダード口座はスキャルピングや自動売買ができ取引手数料が無料なので、他の口座よりもスプレッドが若干広いという特徴があります。
またSvoFXのスタンダード口座は、他の海外FX業者と比べても高い最大レバレッジ2,000倍のハイレバレッジ取引が追証なしで可能です。
スタンダード口座ではスキャルピングや自動売買ツールの利用制限がなく、口座開設&入金ボーナスも適用されるので、海外FX初心者はもちろん上級者まですべてのトレーダーにおすすめの口座です。
プロフェッショナル口座
SvoFXのプロフェッショナル口座は、スタンダード口座に比べてスプレッドがとても狭い代わりに、取引手数料が設けられている口座です。
ここで、以下の表にプロフェッショナル口座のスペックをまとめたので参考にしてください。
最大レバレッジ | 100倍 |
---|---|
注文方式 | ECN方式 |
FX通貨ペア | 28種類 |
貴金属 | 2種類 |
エネルギー | 1種類 |
ロスカット水準 | 20% |
初回最低入金額 | 100ドル(約11,000円) |
ロット | 10万通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 不明 |
取引手数料 | 2ドル(約230円) |
口座維持費 | なし |
取引ツール | MetaTrader 4 |
ゼロカット方式 | あり(追証なし) |
レベル | 中級者~上級者向け |
プロフェッショナル口座のスプレッドは、USD/JPYでおよそ0.2pips、EUR/USDで0.2pipsと極めて低い水準となっていますが、1ロットあたり2ドル(約230円)の取引手数料がかかります。
プロフェッショナル口座の方がスプレッドが極狭のため、他の口座と比べてメリットが多いように感じられますが、結局は取引手数料がかかることに注意してください。
ただし取引手数料がかかっても、スプレッドの狭さに重点をおいているトレーダーにはプロフェッショナル口座がおすすめです。
SvoFXで口座開設する6つのメリット
ここからは、SvoFXで口座開設するメリットを6つ紹介します。
メリットは以下の通りです。
1.独自の「ソーシャルトレードシステム」で自動売買が可能
2.透明性の高いトレードが可能なNDD方式を採用している
3.スキャルピングや両建て取引が可能
4.各種手数料が安い
5.最大レバレッジ2,000倍のハイレバレッジ取引が可能
6.プロフェッショナル口座のスプレッドが極狭
1つずつ詳しく解説していきます。
1.独自のソーシャルトレードシステムで自動売買が可能
SvoFXでは、独自システムである「ソーシャルトレードシステム」で自動売買が可能となっています。
成績が良いトレーダー(マスタートレーダー)の取引を自動的にコピーし、プロトレーダーと同等のトレード戦略で取引が可能な方法です。
トレードをまだ十分に理解できていない海外FX初心者の方でも、ソーシャルトレードシステムを使えば、実績のあるプロのトレーダーの取引戦略を丸まるコピーして最初からトレードできます。
海外FXを始めたばかりで、「取引方法分からない方」や「プロトレーダーの戦略を使ってみたい」という方におすすめです。
また、ソーシャルトレードシステムを使うためには、下記の条件が必要になるので確認してください。
・SvoFXの新規口座開設が完了していること
・リアル口座の設定が完了していること(デモ口座は不可)
・口座への入金が完了していること
上記条件をクリアしたら、「ソーシャルトレード用のマスターアカウントの登録→フォローアカウント登録→トレーダのフォロー」というステップでコピートレードを開始します。
2.透明性の高いトレードが可能なNDD方式を採用している
SvoFXでは、透明性の高いトレードができる「NDD方式」という取引方式を採用しています。
No Dealing Deskの略称で、投資家からの注文を直接インターバンク市場へ流す取引方式のことです。
NDD方式はDD方式とは違い、投資家からの注文をFXディーラーを仲介せずに直接インターバンクへ流すので、トレーダーの不利になるような取引が行われないというメリットがあります。
取引開始実績がまだまだ短いSvoFXでのトレードに不安を感じる方でも、NDD方式により信頼して取引ができるようになります。
3.スキャルピングや両建て取引が可能
SvoFXでは、スタンダード口座とプロフェッショナル口座どちらも「同一口座内でのスキャルピングや両建て取引の制限」は設けられていません。
ただし、「ロスカットを狙った両建て」や「ゼロカットを悪用した両建て取引」「複数間口座での両建て」などに該当する両建ては禁止されています。
もし、上記のような違反行為を犯すと「口座凍結」や「出金停止」の恐れがあるので気をつけましょう。
4.各種手数料が安い
SvoFXは、各種手数料が安いというメリットがあります。
SvoFXにおける各種手数料は、以下の通りです。
・取引手数料:無料
・口座維持手数料:無料
・入金手数料:クレジットカード、銀行振込は無料
・出金手数料:25ドル(約2,750円)
SvoFXでは、取引手数料・口座維持手数料が無料で、入金手数料もクレジットカードと銀行振込なら無料となっています。
ただし、入金手数料に関しては、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨は一律3.5%の入金手数料がかかります。
出金手数料に関しては、1日の出金額の制限はなく、手数料は1回あたり25ドル(約2,750円)かかります。
取引手数料・口座維持手数料以外は、比較的高額な手数料がかかるので注意してください。
5.最大レバレッジ2,000倍のハイレバレッジ取引が可能
SvoFXのスタンダード口座では、最大レバレッジ2,000倍での取引が可能です。
数百倍〜数千倍のレバレッジで取引ができる数ある海外FX業者の中でも、SvoFXの最大レバレッジ2,000倍はかなりのハイレバレッジと言えます。
SvoFXでは、口座資金以上の損失が出た場合に、損失分を海外FX業者が負担してくれる「ゼロカットシステム」ももちろん採用されています。
SvoFXでできる最大2,000倍のハイレバレッジ取引は、少ない元手で大きな資金を得るチャンスです。
適用条件はしっかり確認し、SvoFXでしかできないハイレバレッジトレードをぜひ体験してみてください。
6.プロフェッショナル口座のスプレッドが極狭
SvoFXは、変動制スプレッドを採用しているため、固定制スプレッドの海外FX業者よりも取引コストを抑えやすいというメリットがあります。
固定制スプレッド・・・売値や買値が変動する際でも、スプレッドが一定のままであること。
変動制スプレッド・・・売値や買値が変動する際に、スプレッドが広がったり・縮まったりすること。
SvoFXは変動制スプレッドを取り入れているので、相場の急変時はスプレッドが大幅に広がる可能性がありますが、数値が安定している時はかなり狭いスプレッドで取引が可能です。
特にプロフェッショナル口座は、スプレッドが0pips~と極狭なので、取引コストを最も抑えられるという特徴があります。
3種類の口座ではそれぞれスプレッドの狭さや特徴が異なるので、自分のトレードスタイルに合わせて口座タイプを選ぶようにしてください。
7.ゼロカットを採用している
SvoFXで口座開設するメリットにゼロカットの採用があげられます。
相場の急変動によるロスカットでは間に合わなかった口座残高が下振れした損失分を、FX業者が負担してくれる救済システムです。
国内FXにはない海外FX独自のシステムとなります。
ゼロカットが採用されている限り、SvoFXの取引では口座残高がマイナスに下振れることはありません。
とくに、スタンダード口座では最大レバレッジ2,000倍で取引するため、ロスカットが間に合わなかった口座の下振れ額は高額になりがちです。
高いレバレッジ環境下で取引するうえでゼロカットは、欠かせないシステムといえるでしょう。
ただし、SvoFXのゼロカットは他の海外FX業者とは異なります。
口座残高がマイナスになったところで、マイナスになった取引口座を解約することでマイナス分を帳消しにする実質的なゼロカットシステムです。
ゼロカットの発動を待っていてもマイナス分がなくならない点には注意しましょう。
8.ボーナスやキャンペーンが充実している
SvoFXでは、ボーナスやキャンペーンが多彩で充実しています。
不定期で開催されるものもありますが、常時開催されているボーナスやキャンペーンは以下のとおりです。
【入金ボーナス】
入金額に応じて、入金額の100%もしくは20%が受け取れるボーナスです。
最大5,000ドルまでであれば、入金の度に何度でも獲得できる仕様となっています。
【トレードポイント】
1回の取引の度に、取引量に応じてSvoFXポイントが受け取れるボーナスです。
受け取ったSvoFXポイントは、ボーナスへの交換が可能となります。
【ランキングポイント】
SvoFXでランキング上位に入賞した際にSvoFXポイントが受け取れるキャンペーンです。
入賞して獲得したSvoFXポイントはボーナスとして利用できます。
【友人紹介プログラム】
紹介した友人がSvoFXに入金したうえで取引をおこなうと、50ドルの報酬が受け取れるキャンペーンです。
人数に上限がなく、報酬獲得の条件さえ満たせば何人紹介しても50ドルの報酬が受け取れるでしょう。
なお、上記で紹介したボーナスのほかにも、不定期で新規口座開設ボーナスが開催されることがあります。
新規口座開設ボーナスのボーナスは、過去の傾向から10,000円と高額ボーナスとなる場合が多い状況です。
口座開設時にボーナスを活用したい場合は、定期的にSvoFXの公式サイトを確認しておきましょう。
SvoFXの各種ボーナスやキャンペーンは、以下の記事で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてみてください。
SvoFXの口座開設ボーナスがすごい!ボーナスの受け取り方や特徴を紹介
SvoFXで口座開設する4つのデメリット
SvoFXでの口座開設方法や口座開設するメリットを紹介してきました。
メリットが多いSvoFXですが、口座開設するうえではトラブルを減らすためにも事前にデメリットを把握しておく必要があります。
そこで、SvoFXで口座開設するデメリットを、以下の順に紹介していきます。
1.マイナススワップ金額が高い
2.取引銘柄数が少ない
3.両建てに制限を受ける
4.出金方法が海外送金のみ
SvoFXでの口座開設は、これから紹介するデメリットに納得したうえで手続きを進めましょう。
1.マイナススワップ金額が高い
はじめに紹介するSvoFXで口座開設するデメリットは、マイナススワップ金額が高い点です。
SvoFXで取引できる銘柄は、ほとんどがマイナススワップとなっているばかりか、金額も高い傾向にあります。
なかにはプラススワップの銘柄もあるものの、プラススワップ金額は低い場合が多いといえます。
SvoFXでは、スワップポイントを狙う長期トレードは適していません。
長期トレードをおこなう場合は、スワップポイントではなく為替差益による収益が見込める状況でのみおこないましょう。
スワップポイントを狙う際は、他社での取引をおすすめします。
2.取引銘柄数が少ない
SvoFXは取引銘柄数が少ない傾向にあります。
実際に取引できる取引銘柄数は、通貨ペアで28銘柄程度しかありません。
一般的な海外FX業者で取引できる通貨ペアの平均銘柄数は、50~100銘柄に及びます。
平均と比べてみると、SvoFXの通貨ペアの取引銘柄数が少ない状況がうかがえるでしょう。
通貨ペア以外における各CFD銘柄の取引銘柄数は、以下のとおりです。
【貴金属】:2銘柄
【エネルギー】:1銘柄
【株価指数】:6銘柄
【仮想通貨】:4銘柄
上記のとおり、SvoFXでは通貨ペア以外のCFD銘柄の取引銘柄数も少ない傾向にあります。
SvoFXの取引にあたっては、主要な取引銘柄でのトレードがメインとなる点をおさえておきましょう。
3.両建てに制限を受ける
SvoFXでは、両建てに制限を受けます。
取引するうえで制限を受ける両建ては、複数口座間における両建て、複数人による両建て、業者間を跨いだ両建てです。
一方、認められている両建ては同一口座内での両建てのみとなります。
また、悪質な取引とされるゼロカット狙いや窓埋め狙い、接続遅延、アービトラージなどの取引に両建てを組み合わせるとペナルティを受けるリスクが高まるでしょう。
SvoFXで両建てをおこなう場合は、禁止されている取引を理解したうえで活用できる両建て手法を取り入れていく必要があります。
禁止事項に該当しないで取引に両建てを活用するための方法は、以下の記事で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてみてください。
海外FXで両建てはばれる?禁止の理由と行う際のメリットや注意点を解説!
4.出金方法が銀行送金のみ
SvoFXの出金方法は、銀行送金のみに限られています。
銀行送金の簡単な特徴は、以下のとおりです。
【出金手数料】:25ドル
【最低出金額】:5ドル
【出金反映時間】:1~3営業日
出金方法が銀行送金に限られるため、SvoFXの出金では利便性が低い状況となっています。
また、銀行送金の特徴を見てみると、出金手数料が25ドルと高い傾向にあり出金回数を無駄に増やすのは得策とはいえません。
SvoFXで出金する際は出金の反映時間を見越しつつ、ある程度の資金をまとめて出金するようにしましょう。
SvoFXの出金に関して詳しく知りたい方は、以下の記事で詳しく開設していますのでぜひ参考にしてみてください。
SvoFXは出金拒否の噂がある?出金拒否されないための条件も紹介!
SvoFXでの口座開設がおすすめの人とおすすめできない人
SvoFXで口座開設するメリットとデメリットを紹介してきました。
ここまでの内容で、SvoFXでの口座開設を検討している方もいるのではないでしょうか。
そこで本項では、SvoFXでの口座開設がおすすめの人とおすすめできない人を紹介していきます。
まずは、口座開設がおすすめの人から見ていきましょう。
SvoFXの口座開設がおすすめの人
SvoFXの口座開設がおすすめの人は、以下のとおりです。
・ソーシャルトレードをやってみたい人
・豪華なボーナスやキャンペーンを活用したい人
・取引コストをおさえたい人
SvoFXは他の海外FX業者に比べて、ソーシャルトレード環境に力を入れており、ユーザーなら誰でも気軽にソーシャルトレードに取り組めます。
海外FXでの取引で、ソーシャルトレードをやってみたい人におすすめの海外FX業者です。
また、豪華なボーナスやキャンペーンが常時開催されているため、ボーナスやキャンペーンを活用したい人にはとくにおすすめといえるでしょう。
そのほか、取引コストの低さから1回あたりの取引コストをおさえたい短期トレーダーにも適した環境が整っています。
SvoFXの口座開設がおすすめできない人
SvoFXの口座開設がおすすめできない人は、以下のとおりです。
・主要な取引銘柄以外で取引したい人
・積極的に両建てを取り入れたい人
・出金方法を多い環境で取引したい人
SvoFXでは通貨ペアをはじめ、取引銘柄数が少ない傾向にあることから、マイナー通貨やCFD銘柄で取引したい人にはおすすめできません。
海外FX業者のなかでは、両建てに制限を受ける傾向にあるため、積極的に両建てを取り入れたい人も利用は控えた方がよいでしょう。
また、出金方法が多い環境で取引したい場合は、SvoFXの銀行送金のみの出金環境には適していないといえます。
SvoFXの口座開設に関するQ&A
SvoFXの口座開設方法や取引の特徴を紹介してきました。
最後に、SvoFXの口座開設に関する質問事項を、以下の順にQ&A形式で紹介していきます。
SvoFXでの口座開設を検討する際にお役立てください。
・SvoFXではデモ口座の利用は可能ですか?
・スタンダード口座開設後のレバレッジ変更条件を教えてください
・SvoFXで口座開設ボーナスはもらえますか?
・口座開設にかかる時間はどれくらいですか?
・追加口座の開設は可能ですか?
・SvoFXの取引時間を教えてください
1つずつ見ていきましょう。
SvoFXではデモ口座の利用は可能ですか?
SvoFXでは、デモ口座の利用は可能です。
新規口座開設時にメールアドレスを登録した時点で、デモ口座が開設されるでしょう。
デモ口座の状況は、クライアントポータルから確認できます。
使用できる口座タイプは、スタンダードプランの裁量口座とコピートレード口座の2口座となります。
デモ口座における資金残高は、5,000ドルと10,000ドルです。
なお、デモ口座においてもソーシャルトレードを楽しめるため、ソーシャルトレードを試してみたい場合はデモ口座の利用がおすすめです。
スタンダード口座開設後のレバレッジ変更条件を教えてください
SvoFXのスタンダード口座で口座開設した場合、初期レバレッジは100倍に設定されています。
レバレッジ100倍からレバレッジ2,000倍を使用するための条件は、以下のとおりです。
・口座残高100ドルを500ドルに増やす
・累計入金額500ドル以上の入金
上記2つの条件を満たせば、レバレッジ変更が可能となるでしょう。
ただし、SvoFXで新規口座開設ボーナスが開催されていた場合、新規口座開設ボーナスで受け取った100ドルを500ドルに増やす必要があるため注意が必要です。
SvoFXで新規口座開設ボーナスはもらえますか?
SvoFXでは新規口座開設ボーナスは開催されていないため、ボーナスは受け取れません。
ただし、新規口座開設ボーナスは不定期で開催される傾向があります。
今後も開催される可能性は十分に考えられ、開催された場合は高額ボーナスの受け取りが期待できます。
定期的に公式サイトをチェックするなど情報感度を高めておきましょう。
過去の新規口座開設ボーナスの特徴は、以下の記事で開設していますのでぜひ参考にしてみてください。
SvoFXの口座開設ボーナスがすごい!ボーナスの受け取り方や特徴を紹介
口座開設にかかる時間はどれくらいですか?
SvoFXの口座開設にかかる時間は10分程度です。
そのため、忙しくてなかなか時間が取れない場合でも直ぐに口座開設ができるでしょう。
SvoFXの口座開設は、すべてオンライン上で完結できるため、手続きに手間もかかりません。
必要書類が準備できていれば、スピーディーな口座開設が可能です。
追加口座の開設は可能ですか?
SvoFXで開設できる口座開設数は、最大8口座となっています。
8口座は同時に保有できる口座数となるので、口座を削除すれば開設できる枠は増える仕様です。
口座資金がマイナスになった際は、口座を削除して実質的なゼロカットをおこなう必要があるでしょう。
なお、追加口座の開設や口座の削除などの手続きは、クライアントポータル上から進められます。
SvoFXの取引時間を教えてください
SvoFXの取引時間は、以下のとおりです。
【SvoFXの取引時間】
取引時間 |
|
---|---|
夏時間 |
月曜日午前6時00分~土曜日午前6時00分 |
冬時間 |
月曜日午前7時00分~土曜日午前7時00分 |
紹介した各取引時間は、いずれも日本時間となります。
まとめ
この記事では、期待の新興海外FX業者であるSvoFXの口座開設方法を詳しく解説しました。
SvoFXの口座開設はとても簡単で、必要書類提出も含め、すべてオンライン上で完結します。
また同社では、海外FX初心者から上級者まで対応できる3種類の口座でトレードが可能で、最大レバレッジは2,000倍とかなりのハイレバレッジ取引が可能です。
海外FX業者では珍しい独自の「ソーシャルトレードシステム」を利用したコピートレードも充実しているSvoFXで、すぐに口座開設してみてください。