

Titan FX(タイタンFX)は、最先端テクノロジーと卓越したサービスによって、最高の取引ができる海外FX業者です。
業界トップレベルの深いリクイディティや最狭のスプレッドによって、FX取引だけでなくコモディティや株価指数CFD取引も利用可能です。
タイタンFXで口座開設すれば、あらゆる取引ができるのでとても便利ですが、実際にどのような口座タイプが用意されているのでしょうか。
この記事では、タイタンFXの口座開設方法をはじめとして、口座タイプを詳しく解説します。
・タイタンFXにおける口座開設方法
・タイタンFXで提供されている口座種類
・タイタンFXで口座開設するメリット
タイタンFXの口座開設方法
タイタンFXで口座開設する手順は、以下の6つになります。
1.タイタンFXの公式ページにアクセスする
2.「リアル口座開設」をクリックし、メールアドレスとパスワードを入力
3.取引口座を選択する
4.お客様情報を入力する
5.SMS認証コードを入力する
6.メールアドレスを認証する
各ステップについて、詳しく解説します。
1.タイタンFXの公式ページにアクセスする
始めに、タイタンFXの公式ホームページにアクセスします。
そして、口座開設するにあたって必要な情報をしっかりと確認してください。
なお、リアル口座の開設は満18歳以上の方が対象となり、満18歳以上であれば学生であっても口座開設が可能です。
逆に、口座開設の上限年齢は設定されていませんので定年退職された方でも利用できます。
他にも、身分証明のために以下の提出が必要です。
・有効期限内の写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)
・6カ月以内に発行された現住所証明書(保険証・住民票・印鑑登録証明書・公共料金請求書・領収書など)
口座開設時点で対応は不要ですが、実際にトレードするためには提出が必須となるので注意してください。
さらに、タイタンFXでは以下の国のトレーダーは口座開設できません。
・アメリカ
・オーストラリア
・ニュージーランド
・バヌアツ共和国
・カナダ
・アフガニスタン
・エチオピア
・イラン
・北朝鮮
・スリランカ
・シリア
・チュニジア
・イエメン
・パキスタン
・セルビア
・トリニダード・トバゴ共和国
以上の条件を満たしたトレーダーであれば、タイタンFXの口座を開設できます。
2.「リアル口座開設」をクリックし、メールアドレスとパスワードを入力
タイタンFXのホームページで各種情報をチェックして、口座開設したい場合はトップページ中段にある「リアル口座開設」をクリックします。
出典:タイタンFX
すると、ユーザー登録画面が表示されます。
出典:タイタンFX
上記画面で、まず個人口座か法人口座かを選択してください。
その後、メールアドレスとパスワードの入力をおこないます。
なおパスワードは半角英大文字、半角英小文字、数字を使用して、7文字以上で設定してください。
入力が完了したら、「今後、当社からの重要なニュースイベントや相場状況などの情報を受け取ることに同意します。
「(登録後、設定は変更いただけます)」にチェックを入れて「さあ、始めましょう」をクリックします。
3.取引口座を選択する
次の画面では、取引口座の詳細設定をおこないます。
出典:タイタンFX
設定項目は、以下の通りです。
プラットフォーム | MT4、MT5 |
---|---|
口座タイプ | スタンダード、ブレード |
レバレッジ | 500:1、400:1、300:1、100:1、50:1、1:1 |
ベース通貨 | JPY、USD、SGD、EUR |
プラットフォームは、自動売買したい場合はMT4を、多機能さを求めるのであればMT5がおすすめです。
口座タイプは、後述しますので自分に合った口座を選定してください。
ベース通貨については、特にこだわりがなければJPNを選択します。
すべての項目を入力したら、「金融サービスガイド、金融商品開示文書、及び取引規約を確認の上、マージン商品の性質とリスクを理解し、同意します。」の内容を確認した上でチェックを入れて、「次へ」をクリックします。
4.お客様情報を入力する
次の画面では、お客様情報を入力します。
出典:タイタンFX
入力項目は、以下の通りです。
名 | 頭文字(最初の文字)を大文字として半角アルファベットで名前を入力 |
---|---|
姓 | 頭文字(最初の文字)を大文字として半角アルファベットで名字を入力 |
生年月日 | 日→月→年の順番で、数字が1桁の場合には前に0を付けて入力 |
住所 市町村区 都道府県 |
町名と番地、部屋番号を入力する |
郵便番号 | 7桁の数字をハイフン無しで入力 |
国名 |
口座開設申し込み時の居住国を、選択肢の中から選択日本に住んでいる場合は「Japan」を選択 |
電話番号 | 国を選択した上で、携帯電話の番号を最初の「0」とハイフンを抜いて入力 |
全ての入力が完了しましたら、「認証コードを送信する」をクリックしてください。
5.SMS認証コードを入力する
先に登録した携帯電話にSMSで6桁の認証コードが送信されます。
届いた認証コードを認証コード欄に入力して、「認証」ボタンをクリックしてください。
認証コードが正しく送信されると、「SMS認証が完了しました」のメッセージが表示されるので、「取引口座を開設する」をクリックしてください。
6.メールアドレスを認証する
口座開設フォームに入力したメールアドレス宛てに、タイタンFXから「【重要】口座開設の最終ステップ:Eメール確認ボタンを押してください」という件名のメールが送信されます。
メールは数分以内に送信されますが、口座開設情報を送信後にメールが確認できない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかなどを確認してください。
受信したメール内にある確認ボタンをクリックして、「メールアドレスの確認が完了しました」というメッセージが表示されれば口座開設は完了です。
タイタンFXの口座開設時に必要な書類とは?
タイタンFXの口座開設時には、書類の提出が求められます。
タイタンFXでは、以下の区分で口座開設方法が異なります。
・個人名義口座
・法人口座
個人名義口座と法人口座で必要書類が異なり、また個人事業主の場合でも異なるのです。
ここでは、各パターン別に必要な書類と、提出期限などを詳しく解説します。
個人名義口座の場合
個人名義口座を開設する場合、先に紹介した通り以下の書類の提出が必要です。
有効期限内の写真付き身分証明書 | 運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等 |
---|---|
6カ月以内に発行された現住所証明書 | 住民票・印鑑登録証明書・公共料金請求書・領収書等 |
他の海外FX業者と比較しても、特に変わったものを要求されるわけではなく、比較的入手しやすいものばかりです。
個人事業主の場合
タイタンFXでは、個人事業主向けの口座は用意されていません。
よって、法人口座を開設する条件を満たしている場合は法人口座を、満たしていない場合は個人口座を開設してください。
法人口座の場合
タイタンFXでは、日本・海外のどちらの法人口座も開設できます。
もし個人口座をすでに開設している場合は、個人口座で登録しているメールアドレスとは別のメールアドレスを用いて口座開設しなければなりません。
また、口座開設に必要な書類は以下の通りです。
・会社の登記簿謄本
・(定款に記載のない場合)役員・取締役全員の登記を示された書類
・(定款に記載のない場合)株主全員の登記を示された書類
・代表者、又25%以上の株主保有者の必要書類
・写真つき本人確認書類(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、個人番号カードの期限が切れていないもの)
・住所証明書類 –3ヶ月以内に発行された、住所の記載されている書類。
銀行明細書・カードご利用代金明細書・住民票・戸籍抄本/謄本・公共料金の明細書 (電気・水道・固定電話・ガス等など)
個人口座開設よりも書類の種類が多いため、念入りに準備しなければなりません。
必要書類の提出期限
タイタンFXでは、必要書類の提出に対して提出期限が設けられていません。
ただし、書類を提出しないと以下の制限がかかります。
・追加口座開設ができない
・取引口座への入金ができない
・取引口座からの出金ができない
・取引自体ができない
以上のように、実質トレードができないため、早急に書類を提出してください。
必要書類の提出方法
タイタンFXの必要書類の提出は、本人確認手続きとしてクライアントキャビネット(会員ページ)より自動認証システムによっておこなえます。
出典:タイタンFX
はじめに、タイタンFXの登録メールアドレスとクライアントキャビネットのパスワードを入力してログインします。
ログイン後に本人確認手続きの案内が表示されるので、「ご本人様確認を開始する」をクリックして、自動認証による本人確認手続きに入ります。
本人確認手続きでは、本人確認に必要なお客様情報の登録が必要です。
「セキュリティ情報と設定」を入力し、当てはまるものを選択します。
秘密の質問 | 例)あなたが生まれた町は? |
---|---|
秘密の質問の答え | 例)東京 |
雇用業種 | 例)建設業 |
雇用形態 | 例)フルタイム(正社員・契約・派遣社員) |
投資額 | 例)10-50万円 |
投資期間 | 例)1-3 カ月間 |
すべての項目を入力したら、「次へ」をクリックします。
次の画面で本人確認に必要な身分証明書を提出します。
以下から必要なものを選択してください。
・パスポート
・運転免許証
・マイナンバーカード
選択が完了したら「次へ」をクリックすると、身分証明書の情報入力画面が表示されます。
発行国 | 例)日本 |
---|---|
姓(苗字) | 例)Sato |
名 | 例)Ichiro |
旅券番号 | 例)AB123456 |
日 | 例)10 |
月 | 例)Jan |
年 | 例)2030 |
身分証明書の入力が完了したら、「次へ」をクリックすると自動認証システムによる本人確認に関する注意事項が表示されるため、内容を確認して「次へ」をクリックしてください。
Shufti Proの本人確認手続き画面が表示され、本人確認の同意宣言が表示されます。
よく内容を確認した後に声明に同意にチェックを入れて、「はい、続行します」をクリックしてください。
そして、「確認を開始」をクリックして本人確認で提出する身分証明書を選択します。
利用しているデバイスのウェブカメラを利用して自動認証をおこなう場合には、「ウェブカメラでビデオを録画する」を選択してください。
もし、事前に撮影した身分証明書と本人の顔を撮影した動画ファイルを提出する場合は、「このデバイスから動画をアップロード」をクリックします。
そして、注意事項を確認した後に「続ける」をクリックすると、撮影画面が表示さるので指示に従い撮影します。
撮影が完了したら撮影した身分証明書が表示されるので、身分証明書の情報がすべて鮮明に撮影されているかを確認して「はい、続行します」をクリックしてください。
もし不鮮明な場合は「いいえ、もう一度やりなおしてください」をクリックすると、本人確認書類の撮影画面に戻るので再度撮影します。
続けて、顔の写真に移行するので「続ける」をクリックすると撮影画面に移行するので撮影してください。
撮影が完了したら撮影した画像が表示されるので、顔全体が鮮明に撮影できた場合は「はい、続行します」をクリックしてください。
不鮮明な場合、「いいえ、もう一度やりなおしてください」をクリックすれば自動認証の撮影画面に戻れます。
これ以降は、現住所に関連する書類の提出に移行します。
始めに、「ファイルの選択」より現住所証明書をアップロードして、「次へ」をクリックしてください。
現住所証明書の提出が完了すると、「現住所証明書類のアップロード完了」というメッセージが表示されるので「次へ」をクリックします。
すると、「承認手続き完了までしばらくお待ちくださいませ」のメッセージが表示され、最短30分程度で本人確認が完了します。
「証明書類確認の手続きが完了しました」という件名のメールが送付されますので、これで書類の提出は完了です。
タイタンFXの口座タイプは?
タイタンFXでは、以下2つの口座タイプが用意されています。
スタンダード口座 | ブレード口座 | |
---|---|---|
注文執行方式 | STP方式(Instant) | ECN方式 |
取引手数料 | なし | 3.5ドル相当額 |
初回最低入金額 | 200ドル相当額 | 200ドル相当額 |
取引口座の通貨 | 日本円 米ドル ユーロ 英ポンド 豪ドル シンガポールドル |
日本円 米ドル ユーロ 英ポンド 豪ドル シンガポールドル |
最小取引単位 | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大レバレッジ | 500倍 | 500倍 |
取引プラットフォーム | MetaTrader4、5 | MetaTrader4、5 |
商品(銘柄) |
■MetaTrader4 ■MetaTrader5 |
■MetaTrader4 ■MetaTrader5 |
最大ロット数/合計最大注文数 | 100ロット(20,000ロット) | 100ロット(20,000ロット) |
追証 | なし | なし |
マージンコール | 90% | 90% |
スプレッド | やや狭い | 狭い |
VPSサービス | あり | あり |
デモ口座 | あり | あり |
複数口座の開設 | 可能 | 可能 |
各口座の特徴などについて、詳しく解説します。
スタンダード口座
スタンダード口座とは、その名の通りスタンダードな条件で取引できる口座です。
取引手数料が無料となっていて、頻繁にトレードしたい方に最適な口座となっています。
ただ、海外FX業者では取引手数料を無料とする代わりに、スプレッドで実質手数料を徴収しています。
しかしスタンダード口座の場合、他の海外FX業者と比較してもスプレッド幅が狭めであり、有利に取引できる点が魅力的です。
レバレッジは最大500倍と平均的な数値ですが、低リスクで取引したいトレーダーにとっては最適な設定と言えます。
ブレード口座
ブレード口座の場合、業界トップクラスの最狭スプレッドで提供されているのが特徴です。
Exnessには劣るものの、他の海外FX業者と比較しても狭いスプレッドで取引できるので、スキャルピングやEAに最適です。
主要なFX業者とスプレッド幅を比較した結果が以下となります。
通貨ペア | Titan FX | MYFX Markets | FBS | Land-FX |
---|---|---|---|---|
EUR/USD | 0.2pips | 0.2pips | 0.1pips | 0.2pips |
USD/JPY | 0.2pips | 0.2pips | 0.2pips | 0.1pips |
EUR/JPY | 0.3pips | 0.7pips | 1.0pips | 0.3pips |
GBP/USD | 0.5pips | 0.7pips | 0.4pips | 0.6pips |
また単にスプレッド幅が狭いだけでなく、スリッページが少ないことで平均値が安定しており、使いやすさの点で評価されています。
タイタンFXの口座開設で気を付けること
ここまでの説明で、タイタンFXの口座開設方法や口座タイプの種類、特徴などが理解できたと思います。
本項ではタイタンFXの口座開設で気を付けることを紹介していきます。
ポイントは以下の項目となります。
・ボーナスがもらえない
・CFD取引用の口座開設は別
・信用性が低い
1つずつ見ていきましょう。
ボーナスがもらえない
1つ目の口座開設で気を付けることは、タイタンFXで口座開設をしてもボーナスがもらえないことです。
海外FXでは、業者毎に重視するサービスが異なっています。
主にボーナスを重視する業者と約定力やスプレッドの幅などの取引機能の向上を重視するパターンに分かれています。
後者はボーナスに使う分の予算を取引機能の向上に充てているため、取引機能の向上と引き換えにボーナスを付与するキャンペーンが開催されていません。
タイタンFXでは約定力とスプレッド幅を重視しており、ボーナスが提供されていない業者に分類されるわけです。
よって、ボーナスキャンペーンが行われておらず、他社で提供されているような口座開設ボーナスなどのボーナスはもらえないでしょう。
CFD取引用の口座開設は別
2つ目の気を付けることは、CFD取引用の口座開設を通貨取引の口座と別に開設しなければいけない点です。
タイタンFXでは、通貨ペアだけではなくCFDや株式、仮想通貨などさまざまな銘柄の取引が可能となっています。
その中でCFD取引を行いたい場合はレバレッジが固定されるため、通貨取引用の口座とは分けて運用する必要があるわけです。
・使用口座:ブレード
・開設できる口座数:1口座
・レバレッジ:固定(20倍)
・取引プラットフォーム:MT5
このようにCFD取引用の口座にかかる条件は通貨取引に使用する口座と比べて限定的となっているのが分かります。
レバレッジは500倍から20倍、取引プラットフォームがMT5、ブレード口座などをはじめとして、口座開設可能数も通貨取引では15口座できるところ、1口座のみという制限が設けられています。
信用性が低い
タイタンFXの口座開設において信用性が低めである点も気を付けておかなければなりません。
タイタンFXは2014年に設立され2015年から日本へのサービスをはじめています。
海外FX業者の中では、実績の少ないFX業者といえるでしょう。
また、金融ライセンスを取得したのは2017年で、取得基準の低いVFSC(バヌアツ共和国)です。
実績と金融ライセンスから判断すると、信頼性が高いFX業者とは言い難くなっています。
そのため、悪質なFX業者といった噂はないものの、実績のある大手のFX会社に比べても経営面でのリスクが高いといえます。
しかし、ユーザーの口座資金は分別管理で管理されているので、万が一、経営破綻などの状況に陥ったとしても資金の返還はされるでしょう。
出金に関する取り決めがある
タイタンFXでは、出金に関する取り決めが多い点にも気を付けておきましょう。
理由としてはbitwalletでの入出金サービスをはじめたことによります。
bitwalletの導入により、入出金にかかる手数料が一切かからなくなり、振込時間も即対応となっています。
しかし、bitwalletでの入出金サービスは便利な反面、取り決めがやや複雑です。
bitwallet自体にクレジットカードを使用する場合は5%程度の手数料がかかったり、逆にbitwalletからの出金も行先によっては800円程度の手数料が発生する場合があるわけです。
その中でも、bitwalletから国内銀行へ送金する場合は手数料が無料など、タイタンFXでは押さえておくべき出金に関する取り決めが多い傾向にあるといえるでしょう。
タイタンFXの口座開設キャンペーン
約定力やスプレッドを重視しているタイタンFXでは口座開設ボーナスを提供していない分、キャッシュバックが貰えるキャンペーンを開催しています。
キャッシュバックの金額は1万円となっており、他社の口座開設ボーナスと比較しても見劣りしない金額といえるでしょう。
口座開設キャッシュバックを受け取る方法は、FXRoyalCashBackやTariTaliといったキャッシュバックサイトを経由することで受け取りが可能です。
これらのキャッシュバックサイトを経由すれば、口座開設だけではなく取引に対してもキャッシュバックを受け取れるため、ボーナスの変わりとして利用する価値は十分にあります。
取引する度にキャッシュバックを受け取ることで、スプレッド分をカバーでき取引を有利に進めることができるでしょう。
タイタンFXの口座開設はおすすめ
海外FX業者の中でも、たとえ口座開設ボーナスがなかったとしてもタイタンFXでの口座開設はおすすめです。
理由として、両建てやZuluTradeでの取引が可能などの取引に関する制限が少ないことがあげられます。
また、スキャルピングも禁止されていないので、高い約定力とスプレッド幅の狭さをスキャルピングに活かすこともできるでしょう。
初心者はZuluTradeなどの自動売買を利用してプロの手法を練習でき、ベテラントレーダーもスキャルピングでの収益の向上が見込めます。
口座開設キャッシュバックを併用すれば、さらにお得な取引へとつながります。
これまでに紹介してきた内容も合わせて総合的に判断しても、タイタンFXでの口座開設はおすすめといえるでしょう。
タイタンFXで口座開設する7つのメリット
タイタンFXで口座開設すると、主に以下7つのメリットがあります。
1.スピーディーな決済が可能
2.ロスカット基準が低い
3.金融商品の種類が多い
4.リクイディティプロバイダーを公開している
5.VPNが利用できる
6.レバレッジ500倍とゼロカット
7.手厚い日本向けサポートで安心
各メリットについて、詳しく解説します。
1.スピーディーな決済が可能
タイタンFXのブレード口座では、ECNテクノロジーを使ったスピーディーな決済が可能です。
「Electronic Communications Network」の頭文字をとった方式で、直訳すると電子通信ネットワークという意味になります。アメリカには金融商品を電子商取引できる私設取引システムがあり、その取引所のことを「ECN」と呼ばれています。
ECN方式では、ECNに直結して為替を取引する発注方法のことを指し、スピーディーなトレードができるのです。
実際に、Equinix NY4ファイナンシャルデータセンターと提携していることで、他社よりも速い約定を実現できています。
すぐに決済を実現できることで、スリッページが少なく利益確定や損切りしたい価格でトレード可能です。
2.ロスカット基準が低い
タイタンFXでは、証拠金維持率が20%を下回ると自動決済が実行されます。
証拠金維持率とは、以下の計算式で算出できます。
証拠金維持率 = (純資産額-注文証拠金) ÷ ポジション必要証拠金 × 100
多くの国内FX業者では、証拠金維持率が100%以下でポジションが強制ロスカットされるので、ギリギリまで粘ってのトレードができません。
証拠金維持率20%という設定は、他の海外FX業者と比較しても低めであり、またゼロカットシステムによってマイナス分は補填されるので安心です。
3.金融商品の種類が多い
タイタンFXでは、FXだけでなくCFDも取り扱っているので幅広いトレードを楽しめます。
MetaTrader4では119種類、MetaTrader5では倍近くの219種類のトレードが可能です。
ゴールドなどの貴金属や、原油や天然ガスといったエネルギー関連の商品も多いので、将来性を加味してのトレードを楽しめます。
4.リクイディティプロバイダーを公開している
タイタンFXでは、リクイディティプロバイダーを公開している点も特徴となります。
リクイディティプロバイダーとは、市場における流動性を提供する金融機関のことです。
Liquidity Providerの頭文字をとってLPと呼ばれることもあります。
FXにおけるリクイディティプロバイダーは、それぞれのFX会社がリスクヘッジを目的としてカバー取引をおこなう銀行などの金融機関のことを指します。
タイタンFXでは、多くのリクイディティプロバイダーと提携しており、有利なレートと流動性を確保しています。
5.推奨するVPSが公開されている
タイタンFXでは、MT4を使用できるためEAを用いた自動売買が可能です。
ただ、通常はMT4による自動売買を運用するためにはデバイスを用意してMT4をインストールし、常に起動させておく必要があります。
電気代がかかったり、安定して稼働できる環境を整えたりしなければならないため、手間と費用がかかります。
そこで、VPSサーバーと呼ばれる仮想デスクトップ環境を利用すれば、サーバー上で稼働させられます。
タイタンFXでは無料のVPSは用意されていませんが、推奨するVPSとして、「お名前.comデスクトップクラウド」と「使えるねっとFX専用VPS」が取り上げられています。
上記2サービスから選定すれば、安定してトレードできるので導入評価などは不要です。
6.レバレッジ500倍とゼロカット
タイタンFXが提供するレバレッジは500倍までが選択できるようになっています。
500倍というレバレッジは他の海外FX業者と比べるとやや低めに感じます。
しかし、国内FX業者の提供しているレバレッジ25倍と比べて20倍もの高さを誇っています。
レバレッジが高い海外FX業者は、高いレバレッジで取引をするために資金残高によるレバレッジ制限を設けています。
タイタンFXでは資金残高がいくら巨額になっても、レバレッジ制限を受けることがありません。
常に資金に対して、最大レバレッジでの取引が可能となるわけです。
また、資金が多くなり高ロットでの取引を行ったとしても、追証がないゼロカットシステムのため安心して最大レバレッジの取引に臨めるでしょう。
7.手厚い日本向けサポートで安心
最後に紹介するメリットは、手厚い日本向けサポートにより安心できる点です。
日本でサービス展開する海外FX業者において、日本向けのサポートを充実させることはユーザー獲得のためにも非常に重要なポイントとなります。
ユーザー側にとっても日本向けのサポートが整っていないと、トラブルが起こった際の不安が大きくなるでしょう。
タイタンFXでは、全ての案内に対して日本人スタッフによるサポートを徹底しています。
トラブル発生による問い合わせもチャット、電話、メールと多用にあり、全て日本語での対応が取られているため、スピーディーなトラブル解決が可能といえるでしょう。
海外FX業者の対応に不安がある場合は、手厚い日本向けサポートで安心できるタイタンFXの利用がおすすめです。
まとめ
タイタンFXでは、口座数は2つと少なめですが、複数口座の開設が可能です。
また、口座開設時の手続きが独自のシステムとなっており、ガイダンスに従えば簡単に書類の提出ができます。
比較的スプレッドが低めで、トレードしやすいタイタンFXで口座開設して、トレードを楽しみたいものです。