

FBSは日本円口座の提供を始めたのが2019年10月からと日本市場に進出した期間が浅く、まだまだ日本での知名度は低いですが、海外では高く評価されている海外FX業者です。
ちなみにFBSは、「レバレッジ最大3,000倍」とかなりのハイレバレッジで取引できることで有名です。
ただし、安全性や信頼性に加えて「トレーダーにとって本当にいい海外FX業者」なのか、イマイチわからないまま取引を始めるのはリスクがあります。
そこでこの記事では、FBSの信頼性・安全性を利用者の口コミも含めて徹底的に調査していきます。
FBSの口座開設は、「こちら」から開設可能です。
・FBSの入金手段や入金方法
・入金できない時の原因と対処法
・入金時の注意点やよくある質問
FBSの良い評判
FBSの良い評判を見ると、やはり中堅のしっかりした会社のため「取引は問題なくおこなえて、信用できる会社」という口コミが多いことが分かりました。
また、以下のような形でトレードを学べる点も魅力的です。
・勉強として1ドルあれば外国為替取引を始められるセント口座が利用できる
・コピートレードアプリの使い方が学べる
・オリジナルコンテンツで外国為替の勉強ができる
それではここから、FPAに投稿されているFBSの良い評判を見ていきましょう。
取引に問題はなく出金も早いが、スプレッドは広め
私は1年以上FBSと取引しておりすべての預金は即時であり、最近は2回の引き出しが行われほとんどの場合、これまでのところすべての引き出しは問題なく行われました。
私の引き出し要求を処理するための時間枠は通常12から24時間の間です。
日曜日の場合、私の経験によれば、もう少し待つ必要があります。
ただしスプレッドは広めです。
引用元:FPA
全体的なFBSはこれまでのところうまく機能していますが、私が4つ星を付けた唯一の例外は、他のブローカーと比較した場合、標準アカウントでのスプレッドが少し高いことです。
それを除けば、これまでのところすべて良いです。
引用元:FPA
このように、長期にわたり取引を行っても何も問題ないという口コミが多いですが、どちらもスプレッドが広いという口コミが見られます。
FBSの各口座のスプレッドが全体的に広いのは、2ちゃんねるやTwitterの口コミでも言われているFBSの残念な特徴です。
友達に紹介できるほど、信頼できるブローカー
自分自身が利用に適したブローカーであると同時に、友人などにも紹介したくなるブローカーという評判も見られます。
信頼できるブローカー、私はこのブローカーを紹介した15人ほどの友人がいます。
ただし、引き出しの問題を抱えている人は条件を知っている必要があります。
私は地元の銀行を使ってかなり速く、2時間から1日で引き出します。引用元:FPA
友人に勧められるのは、実際使用してみてFBSがとてもいい海外FX業者だからということが分かります。
セント口座は少額からでも取引しやすくシステムも早く満足
こちらの口コミでは、少額からトレードできる点を評価しています。
私は取引を開始したいだけのトレーダーで、開始する小さな口座を探してました。
FBSでセント口座を試しましたが、7月2日に取引を開始するために最低1米ドルの預金ができるので非常に適しています。
引用元:FPA
たった1ドルで外国為替市場を体験することは非常に興味深いと思います。
ほとんどのブローカーは、これよりはるかに高い金額でしか取引することを許可していません。
引用元:FPA
特にセント口座は1ドルから入金でき、外国為替を勉強し始めた初心者トレーダーに低リスクで勉強できると人気があります。
コピートレードアプリやその他ツールで勉強もできる
FBSでは、コピートレードが可能で使いやすいというメリットがあります。
コピー元の個人トレーダーが自分のトレードを公開して、リアルタイムで保有しているFXポジションを自動的にコピーして保有するポジションのことを指します。
コピーしているトレーダーについては、毎月のサブスクリプション料金をコピー元の人に支払うのが一般的で、個人トレーダーのトレードをコピーすることが可能となります。
コピートレードの場合、トレード初心者でもプロ顔並みのトレードが可能となります。
FBSモバイルパーソナルエリアは最良です。
資金、預金、引き出しを1つのアプリで簡単に管理できました。私はいつもFBSをお勧めします。
引用元:FPA
私はまだシステムの初心者ですが、これらのガイドは本当に役に立ちます。
私はシステムを学びたかったので、FBS外国為替ガイドビデオを見つけ、日々、私はプロトレーダーになりつつあります。私は今お金を稼ぎ始め、彼らのサポートシステムは非常に効果的です。引用元:FPA
VIP分析のおかげで気に入っています。あなたはあなたのためのヒントと洞察のために市場で専門家の研究をおこなえます!引用元:FPA
FBSは、以下のようなコンテンツを全て無料で利用でき、マーケットに関する情報配信に積極的な海外FX業者です。
・外国為替ニュース
・毎日の市場分析
・外国為替テレビ
・経済カレンダーなど
ただし、一部日本語対応がないので注意してください。
FBSがMT4・MT5だけでなく「FBSトレーダー」と呼ばれるオリジナルのアプリ開発や、勉強のためのコンテンツを多く提供しています。
これは、FBSが他の海外FX業者との差別化に力を入れていると評価できます。
FBSの悪い評判
ここからは悪い評判を見ていきますが、FPAは海外サイトで口コミは日本語の直訳での表示になるため、キツイ表現が多くなっています。
やはり目立つのが「ボーナス出金条件が厳しいので、出金時にトラブルがあり不安に感じた」という口コミです。
悪い口コミも把握して、FBSは本当に自分に合うのかどうか確認していきましょう。
サーバーが遅い
FXトレードをおこなう上で、サーバーのレスポンスの良さは重視したいポイントです。
ただし、FBSではサーバーが遅いという口コミが見られます。
サーバーの動作が非常に遅いので、スキャルピングにEAを使用してみましたが、クロシンの位置は変わりません。
私は手動で同じことを取引しようとしましたが、オーダーを手動で閉じるのに約3〜4秒かかりました。
引用元:FPA
サーバーは常に変化し、EAを使用すると遅れます…
だから私は辞めて別のブローカーに移動します…
引用元:FPA
特に2021年8月〜9月頃にサーバーが遅いという口コミが何件か見られましたが、担当者から「PC環境によるもので、24時間動作環境スタッフが対応している」との回答がありました。
世界中からたくさんのトレーダーが使用しているため、一人ひとりのインターネット環境も影響するのはある意味仕方ないことです。
しかしFXにおいてサーバーが遅いことは大きな不安要素のため、自分のPC環境の状況を常に確認する必要があります。
ボーナス出金条件が厳しく、出金できない
FBSは「ボーナス出金条件が複雑で分かりにくい」とよく言われています。
彼らのボーナスについて文句を言いたい。これは完全な詐欺です…
登録する前に条件を確認することはできず、プロモーションでは無料でお金を差し上げるように言われますが、登録すると全体像が表示されます…
多くの制限があり、取引する必要があります実際にこのお金を無料で受け取ることがたくさんあります。
引用元:FPA
Fbsは詐欺ブローカーです。
苦労して稼いだお金を彼らに預けるのを間違えないでください。
彼らはあなたにあなたの利益を引き出すことを決して許しません。
引用元:FPA
実際に、上記のようにトレーダーに出金させる気がないように思える条件を設定する場合があります。
人によりルールの理解の度合いや認識は違いがあるので、世界中から多くのユーザーが取引しているFBSでこのような口コミが出てしまうのは仕方がないと考えられます。
引き出しが遅い場合がある
FBSでは、トレードで得た利益を出金する場合、なかなか出金に応じてもらえない場合があります。
FBSはトレーダーのお金を盗むことを使命とする愚かなブローカーです。
お金を要求しましたが、4日以内に支払われませんでした。
引用元:FPA
FPAの口コミ掲示板では、FBSの担当者から直接コメントに対してレスポンスがあります。
この口コミに対しても「規則に則って間違いなく入金している」というコメントが見られます。
あくまで引き出しが遅いのは、トレーダー自身の引き出し請求のタイミングによるものだと考えていることが分かります。
ストップ量の調整が行われて損をした
FBSでは、フェアではないトレードが見られるという口コミもあります。
FBSプラットフォームで取引をおこなってストップロスの金額を設定した後、FBSが金額を調整していることに気づきました。
ちょうど金曜日に私はトレードして、約$ 2のストップロスを設定しました、FBSは$ 18の損失で私を連れ出しました。
引用元:FPA
最初の2か月で彼らは大丈夫でしたが、3か月目にストップロスはそれに8、5ドルの損失を入れました。
しかし彼らはストップロスを13.5ドルに変えました。
引用元:FPA
自分が認識しているストップロスの金額からさらにプラスして請求されたという口コミです。
操作していたら問題ですが、FBS公式担当者からの返信によると「FBS側が変更することはなく、クレームがある場合は正式に申し立てをしてほしい」と誠実に対応しています。
2ちゃんねる(5ちゃんねる)におけるFBSの評判
FBSは安全性があり信頼できる中堅の海外FX業者ということは分かりましたが、日本での評判はどうでしょうか。
ここからは2ちゃんねる(5ちゃんねる)における評判を確認していきましょう。
ボーナス還元がすごい
FBSは、ボーナス還元に優れているという口コミが多く寄せられています。
438名無しさん@お金いっぱい。2021/02/12(金) 21:52:05.12ID:mf776OVz0
FBSってキャッシュバックもあるし何回でも入金100%ボーナスって美味しくない?
458名無しさん@お金いっぱい。2021/02/14(日) 15:22:39.60ID:UAPLNfsl0
FBSが今のところ使いやすいな 何回でもボーナス100%だし
引用元:5ちゃんねる
FBSはボーナスが初回入金だけでなく、追加入金にもあるところが好評です。
最大3000倍のハイレバレッジが魅力
FBSは、最大レバレッジ3,000倍で取引できる魅力があるという口コミが多く寄せられています。
779名無しさん@お金いっぱい。2020/09/15(火) 15:56:06.18ID:UYGM6DNz0
FBSは注文から約定までのラグがなけりゃ最高なんだがなあ・・・ まあハイレバ3000倍で遊べるからいいけど
646名無しさん@お金いっぱい。2021/01/05(火) 22:14:01.93ID:jm4/mCB+0>>647
fbsは少ない金額入れてハイレバ一発狙うのがいい めちゃおすすめ
引用元:5ちゃんねる
FBSの最大3,000倍のハイレバレッジは他ではなかなかないため、少ない元手で大きな利益を出すチャンスがあると言えます。
出金条件が厳しい
FBSは、出金条件が厳しいというマイナスな口コミが多く寄せられています。
2: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-zjGU):2020/06/13(土) 17:50:21 ID:UOCnjNEFa.net
海外fxのFBSは勝ちすぎると口座凍結してくるから信用できないわ
714 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/20(金) 06:17:28.91 ID:eiSQw71Zo[2/2]
fbsは100ドルボーナス口座はそもそも0.01しか注文無理みたいだ、回数は最大5回の0.05まで、30日以内に5lot取引したら10000円までは出金可能
出金までのハードル高すぎ793 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/23(月) 18:45:57 ID:V+5ljRcJ0.net
FBSの登録ボーナス$100の修行のような出金条件をクリアして出金したいが、1度入金せんとbitwallet出金できんよな?
841 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/25(水) 03:27:02 ID:e0SF+J340.net[1/2]
793今からやってるけどこれめちゃくちゃしんどい
5lotも使わんでクリアできる
クリアしたらリアル口座に移せるらしいからそこまでいけば出金できるだろ、できんかったらFBSは詐欺引用元:5ちゃんねる
やはり、FBSでよく言われている「ボーナス出金条件が特に厳しい」という口コミは事実のようです。
約定が遅い
FBSは、約定が遅いというマイナスな口コミが多く寄せられています。
11 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/03/01(金) 20:04:44.06 ID:Zd1LwCOx0.net
サーバー糞すぎて取引できたもんじゃない約定遅すぎるし滑りまくる
12 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/03/01(金) 20:31:41.73 ID:2jrc/ngT0.net
ホント約定が遅くてクイック注文だとうっかり2回クリックしてしまいそうになる
引用元:5ちゃんねる
数件ですが、約定が遅いという口コミが見られます。
世界中でトレードがおこなわれていますが、インターネット環境も個人で異なるため、いつ何時でも約定が速いということは期待できないようです。
海外FXトレーダーからの評判・口コミ
出典:FPA
次に海外FXトレーダーは必ず参考にすべき「FPA(Forex Peace Army)」の口コミを見ていきます。
ちなみに現在のFBSの評価は2.53です。
レビュー数の多さに比べ、「良い口コミと悪い口コミがバランスよくある」ことから評価はまずまず良いと言えます。
FBSの信頼性・安全性
ここでは、FBSの信頼性と安全性を紹介します。
FBSは、2009年にロシア・サンクトペテブルクで設立された中堅の海外FX業者で、現在世界190カ国に1,700万人ものユーザーがいることで世界的に人気を誇っています。
FBSの信頼性や安全性に関するポイントとして、次のような点が挙げられます。
FBSグループとして5つのライセンスを保有
FBSはFBSグループとして、下記5つの金融ライセンスを持っています。
・キプロス証券取引委員会(CySEC)
・ベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC)
・オーストラリア証券投資委員会(ASIC)
・バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)
・南アフリカ(FSCA)
ちなみに日本人向けのサービスは、バヌアツ金融サービス委員会のライセンスを保持する「Mitsui Markets Ltd.」が運営しています。
バヌアツライセンスは約600万円の資本金があれば簡単に取得できるので、信託保全の導入が義務付けられている以下のようなライセンスと比較すると、少し心配はあります。
・FCA(イギリス金融行動監視機構)
・CySEC(キプロス証券取引委員会)
しかしFBSグループ自体で言えば、以下のような取得が難しいライセンスを取得しています。
・CySEC
・ASIC
・IFSC
以上により、FBSの母体は厳格に規制されているためFBS自体も信頼性・安全性があると考えられます。
FBSはFCバルセロナとレスターシティのグローバルパートナー
FBSは、世界中で有名な「FCバルセロナ」とヨーロッパサッカーで知らない人はいないと言われる「レスターシティ」の公式パートナーを務めています。
知名度があって、さらに資金が豊富にある企業しかグローバルパートナーになれないため、FBSは世界的に信頼性のある海外FX業者であると言えます。
日本の「金融庁未登録」には理由がある
「日本の金融庁未登録」という文面だけ見ると一見良くない業者に思えますが、そもそも日本を拠点とするブローカーではないため、日本の金融庁のライセンスを取得していないという理由があります。
そのため日本の金融庁に未登録でも、長年の運営と1,700万人以上のユーザーが世界中にいるという実績から、安全性の低い業者ではないということが分かります。
FBSを利用する4つのメリット
FBSを利用すると、主に以下4つのメリットがあります。
1.豪華なボーナスキャンペーン
2.ハイレバレッジでトレードできる
3.初回入金は1ドルからスタートできる
4.ゼロカットシステムを採用している
各メリットを活かして、最適なトレードを楽しみたいものです。
ここでは、各メリットについて詳しく解説します。
1.豪華なボーナスキャンペーン
海外FX業者を利用するメリットとして、ボーナスが得られる点があります。
ボーナスとは、トレードで使用できるクレジットであり、ボーナスをそのまま出金できません。
ただし、ボーナスを利用してトレードして、得られた利益を出金できるのでお得感があります。
ボーナスは、各海外FX業者によって内容が異なりますが、FBSは豪華なボーナスを用意しています。
・口座開設ボーナス
・無期限の100%入金ボーナス
・1ロットあたり最大15ドルのキャッシュバック
・最大140ドルのレベルアップボーナス
口座開設ボーナスとは、口座開設した時点で、100ドル相当の資金が口座に入った状態で取引できるキャンペーンです。
入金ボーナス額は、他の海外FX業者と比較しても破格の設定となっています。
無期限の100%入金ボーナスは、期間が無制限で最大20,000ドルまで入金額と同額のボーナスが得られるキャンペーンです。
つまり20,000ドル入金すると合計40,000ドルの資金でトレードできます。
上限額の高さは、他の海外FX業者を圧倒する高さであり、魅力的なキャンペーンとなっています。
他にも、1ロットあたり最大15ドルのキャッシュバックや最大140ドルのレベルアップボーナスで、利用実績に応じてお得にボーナスを得られます。
ボーナスを得て、より利益を得やすい点は多くのトレーダーに評価されている状況です。
2.ハイレバレッジでトレードできる
FBSは、最大レバレッジが3,000倍に設定されています。
3,000倍の設定は、他の海外FX業者と比較しても高い設定です。
口座残高が20,000円までに限定され、20,000円を超えたタイミングで最大レバレッジが下げられますが、それでもハイレバトレードを楽しみたい方に好評です。
3.初回入金は1ドルからスタートできる
資金が少ない場合は、少額で入金してトレードを始めたいものです。
ただし、海外FX業者の多くが最低入金額を設定しており、最低入金額が高いと少額トレードできません。
その点、FBSでは最低1ドルから口座開設できます。
セント口座とクリプト口座のみ1ドルから入金できますが、実質的に1ドルからトレードはできません。
それでも、少しでも低い金額でスタートさせたいトレーダーにとって、FBSは最適な選択肢です。
4.ゼロカットシステムを採用している
FBSでは、ゼロカットシステムを採用しており、ハイレバレッジを安心して楽しめます。
ゼロカットとは、もし急激な相場の変動によって証拠維持金がマイナスになった場合でも、ゼロにリセットしてくれる魅力的な仕組みです。
実際には、強制ロスカットが証拠金維持率20%に設定されており、マイナスになるのは稀です。
ただし、強制ロスカットが追いつかずマイナスになっても、しっかりとゼロにリセットしてくれます。
また、強制ロスカットの基準が証拠金維持率20%というのは、他の海外FX業者とほぼ同水準となっています。
よって、なるべくギリギリまで粘ってハイレバトレードを楽しめる点が魅力です。
FBSを利用する4つのデメリット
FBSを利用する場合、主に以下4つのデメリットがあります。
1.約定力についての評判が悪い
2.ボーナス利用時の出金条件が厳しい
3.取引コストが高め
4.日本語対応が不十分
各デメリットについて、詳しく解説します。
1.約定力についての評判が悪い
FBSは、約定力の高さをセールスポイントとしている業者ではありません。
FBSの公式サイトでも、約定力については95%以上のオーダーが0.4秒以内と宣言しています。
リクオートなしを宣言しており、極端に遅いわけではありません。
ただし、実際に利用しているトレーダーの評判を見ると、約定率が低くスリッページが発生するという口コミが多く寄せられています。
また、トレーダーが実測した結果として、米ドル/円の場合で最小約定スピードが200ms、平均約定スピードが500ms程度となっています。
スキャルピングなど、一瞬のトレードを勝負としているトレーダーの場合、FBSは決して向いている業者とは言えません。
2.ボーナス利用時の出金条件が厳しい
FBSでは、ボーナス自体の評判はとても良いものの、実際にボーナスを利用して利益を上げても出金条件が厳しい点が難点です。
例えば、口座開設ボーナスの場合は100ドルまでしか出金できません。
要するに、100ドルのボーナスを手元に1,000ドルの利益があっても、100ドルしか出金できない形です。
ボーナスは魅力的な反面、出金時には注意が必要な点は覚えておきましょう。
3.取引コストが高め
FBSは、総じて取引コストが高めに設定されています。
スタンダード口座では、平均スプレッドが1.3pips程度となっており、広めな設定です。
また、スプレッドなしのゼロスプレッド口座では1ロットあたり20ドルの取引手数料が発生します。
この金額は、他の海外FX業者と比較しても高めであり、頻繁にトレードする方にとって評判はよくありません。
4.日本語対応が不十分
FBSでは、日本語の公式サイトを公開しています。
見た目上は日本語対応しているため、ある程度の内容は理解できます。
ただし、明らかに翻訳ソフトを使用したような不自然な日本語表記があるのは事実です。
また、以下のサポートが日本語で提供されています。
・メール
・電話
・ライブチャット
ただし、電話に関しては少し違和感がある日本語で内容がうまく伝わらないケースがあります。
さらなる、日本人向けサポートの充実が期待されます。
FBSの5つの注意点
すべての口コミと評判をふまえた上で、FBSで取引する場合の注意点を紹介します。
1.ボーナスは豊富だがルールが複雑なため、出金要件をよく理解する
2.一般顧客の日本語サポートレベルは期待できない
3.スプレッドや手数料が高いため、長期トレード向き
4.最大レバレッジ3000倍は魅力だが、初心者は注意
5.約定が遅い場合もあるが、個人のインターネット環境による
それでは1つずつ解説します。
ボーナスは豊富だがルールが複雑なため、出金要件をよく理解する
FBSには入金ボーナスと口座開設ボーナスがありますが、出金条件が非常に厳しいと評判です。
以下に条件のポイントを記載しておきます。
ボーナスの種類 | 出金条件 |
---|---|
入金ボーナス | ・100%の還元率で上限は1万ドル(およそ100万円)まで ・100%入金ボーナスは追加入金に対応していることで、こまめな入金もすべてボーナスの対象 ・FBSはクッション機能がないために入金ボーナスを証拠金として利用することはできない ・ボーナスはそのまま出金できずに取引によって利益が出た場合のみ出金可能 ・ECN口座は入金ボーナス対象外 |
口座開設ボーナス | ・「Trade 100 Bonus」と呼ばれ、10,000円のボーナスを獲得可能 ・口座は「Trade 100 Bonus MT5」が対象 ・ボーナスの取引条件は50日間で30営業日以上の取引が必要 ・30取引日で5ロット以上の注文が必要 |
ボーナスがあるからとすぐに取引に手を出さず、まずはしっかり出金条件を読み込んで確認してからFBSで取引を開始しましょう。
わからないことはサポートまで問い合わせると対応してくれますよ。
一般顧客の日本語サポートレベルは期待できない
FBSは「一般顧客」と「VIP顧客」に対しての日本語サポートレベルが異なります。
VIP顧客に対しての日本語サポートは流暢なため心配はありませんが、一般顧客に対してのサポートからの返信は「翻訳機を通したような日本語」で分かりにくいケースがあります。
ただし日本語対応に慣れているスタッフもいるため、わかりにくい場合は手間でも、別の担当者に再度質問することで解決できそうです。
スプレッドや手数料が高いため、長期トレード向き
FBSは「スプレッド幅が広い」のでスキャルピングには向いておらず、また「約定力が低い」という評判もあるため、長期のスイングトレードで利用することをおすすめします。
ただし、最大レバレッジ3000倍にもなると、少しの価格変動でロスカットされてしまうリスクもあります。
長期トレードにも向かなくなるため、レバレッジの設定には注意が必要です。
最大レバレッジ3000倍は魅力だが、初心者は注意
FBSの魅力はなんといってもレバレッジが高いことですが、初心者が最大レバレッジ3000倍に始めから手を出すことはリスクが高く不安になります。
初心者の場合、まず小額で始められるセント口座で勉強しましょう。
ちなみに全6種類の口座タイプのうち「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ゼロスプレッド口座」と3つの口座タイプのみが最大3,000倍のレバレッジを利用できるので、注意してください。
約定が遅い場合もあるが、個人のインターネット環境による
約定が遅いことはFX取引において致命的です。
100%速いという評判は他の海外FX業者でも確約はされていないので、取引前に自身の環境を再度確認してください。
FBSの評判まとめ
ここまではFBSの評判について詳しく見てきました。
FBSはまだ日本ではそこまで知名度は高くありませんが、海外からは評価されている中堅の海外FX業者です。
特に、「最大レバレッジ3,000倍で小額の元手で大きな利益を狙える」「ボーナス制度が豊富」「ツールが多く外国為替の勉強のための勉強もできる」と初心者にもおすすめです。
ただしボーナス出金条件が厳しかったり、スプレッドに力を入れていないためスプレッドは広めと気になる評判もあります。
FBSで取引する前に、本記事やSNSで評判を確認しましょう。
FBSの口座開設は、「こちら」から開設可能です。